- ホーム
- 過去の記事一覧
ダブルス
-
ローボレーをサイドスライスに変えれば、ダブルスでコートを広く使える
もしかしたら、基本から逸脱しているかも。でも、実際に私は必要だと思って、この技術を試合で使っています。だからこそ、みなさんにもご紹介したい、のが…
-
ネットに詰めたけど、ボールが低い!なら膝を曲げて目線を下げよう
ネットプレーで相手に迫るなら、とにかくネットに詰めること!と書いてきましたが、大事なコツがあります。特に、身長が高い人ほど要注意なのが、ネットす…
-
どんな名コンビダブルスでも、2人でボールを打つことは出来ない
ダブルスの試合、良いコンビネーションを繰り出してくるペアは、どこが優れているのか。コミュニケ―ションやコンビプレーはもちろんですが、そのベースにあるのは…
-
-
攻撃的な並行陣、に対抗するために必要なリターン5種
ダブルスの試合で、相手が並行陣。こういう相手には、どういうリターンが効果的で、どう攻略していけば良いのか。しっかり策を持っておかないと、サーブ&…
-
-
ロブは上に打ち上げるのではなく、前に押し込んでいこう!
ダブルスの試合が強い人は、ロブが本当に上手い。攻撃でも守備でも、すごく使える場面を増やしている印象ですよね。みなさんも、ちょっとの意識でロブは今…
-
-
ミックスダブルスを戦う女性の皆さん、大事なのはサーブを打った後です
ミックスダブルス、いかに女性のサービスゲームをキープしていくのか。これについては、みなさんも結構お悩みじゃないでしょうか。男性が積極的に動くこと…
-
ミスしても、セカンドサーブをアタックしていく重要性について
リターンゲームの、基本スタンス。試合に勝ちたいなら、これをしっかり確認しておきましょう。相手の立場になって、リターンをどういう姿勢でいくのかを考…