- ホーム
- 過去の記事一覧
ダブルス
-
後ろをカバーしてもらえるのは、ド詰め出来た前衛だけ
ダブルスの試合で、攻守のメリハリが無いペア。こういうペアは、なかなか勝ち上がるのが難しい。前衛を見ていると、すごく分かりますよ。しっかり…
-
-
-
-
-
サーブ側の前衛、の予測力を高める簡単な練習法
サーブ側の前衛が、いかに動けるか。これがダブルスの試合では、大きなポイントになって来る。でも、どうやって動くのか、予測の癖が無いと難しいですよね…
-
ストレートアタック、にこそスライスを使おう
ダブルスの試合で、相手の前衛を狙う。この必要性は何度も書いてきましたが、強打でアタックしてミスはもったいない。まず、相手の前衛のレベル、雰囲気を…
-
リターンから並行陣を崩すには、ロブボレーを使おう!
ダブルスの試合、相手はサーブ&ボレー。こういう試合で、リターンからどう攻めていくのか、考えてみましょう。相手が前に出て来る、なら確実に穴を突いて…
-
-
バレないでポーチに出られる!にはコツがある
ダブルスの試合で、前衛で動けない!と、お悩みの方に、今回はシンプルなコツをご紹介します。よくポーチは、「斜め前に動いて打つ!」と習いませんでした…