- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
ドライブボレーは実は、並行陣を崩す最終兵器になる
手堅い並行陣、をどう崩していくのか。ベテランプレイヤー、は本当にポジショニングが上手い。やみくもにバコバコ打っていっても、それは自滅への道を進む…
-
将来テニスの指導者になりたい人は、「言葉」にして発信していこう
読者の皆さんの中にも、今は現役選手だけど将来は指導者になりたい、と思っている方は多いでしょう。私はそんな皆さんを、心から応援したい。だからこそ、…
-
フェイントは大事だけど、それだけでは「本物のプレッシャー」になり得ない
フェイントの重要性、は何度も書いてきました。ですが、いくら熱心にフェイントを入れても、どこかで「本物」の動きを入れないと意味が無い。結局出ないん…
-
ラケットを投げるたびに、アナタとラケットの距離は離れていく
昨日、私が普段一緒にテニスをしているメンバーで、草トーの団体戦に出ていたのですが・・・。そこで、ラケットをコートに投げつけている男性の方が、いらっしゃい…
-
ダブルスで相手を騙す、長い打ち合わせの後に正攻法作戦
ダブルスの試合、相手がちょっと長い打ち合わせをしている・・・。ポイント間にやられると、つい、こちらも色々考えてしまいますよね。この感じ、逆手に取…
-
サーブを打つ時のボールチョイス、しっかりやろう!
試合のときに、サーブを打つボールを選ぶ。「そんなの、プロ選手だけでしょ・・・」と思った方、意識を変えましょう。テニスのレベルに関係なく、ボールの…
-
ボレーは腕を伸ばす、のではなく「しっかり胸を寄せて」いこう!
ボレーを打つ時に、意識したいこと。それは、なるべく「腕だけで打ちにいかない」こと。ソフトテニスと大きく異なる、硬式テニスの部分、でもあります。…
-
「ピンチを乗り切った後」に、乗っていけるかどうかが大事
試合で大きく、流れが変わるとき。そのポイントは、どこでしょう?アナタ自身、ここを意識出来ると試合に強くなる。「あ、今日は勝てるかも」とい…
-
テニスに真剣に取り組んでいれば、批判に対するタフさは自然に身につく
皆さんも、これからテニスを続けていけば色々な経験をする。時には、批判されて落ち込む、そんなこともあるでしょう。ですがそのとき、アナタ自身が強い意…