- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
最後のフィニッシュが雑、なのは性格も問題な可能性有り
テニスって、本当にその人の性格がよく出る。みなさんも、そう感じる機会は多いと思います。それがよく分かるのが、チャンスボールを打ったりポイントをフ…
-
自分で気付いて修正出来る、そんな人が試合でも勝ち上がっていく
試合の中で、挽回出来る人。それはやっぱり、どこかで修正が効く人だと思うんですよね。修正力がある、ということはテニスの試合では具体的にどういうこと…
-
これからの梅雨の時期に、準備しておきたいラケバ用レインカバー
先週末、私自身テニスの予定でしたが残念ながら雨。そして今週末も、どうやら関東は雨模様・・・もう、テニスが出来ないでモヤモヤする日が続きますよね。…
-
ダブルスで後衛としての展開力を鍛えたいなら、相手の後衛をどんどん走らせよう
ダブルスの試合で、後衛として試合を作っていく。なかなか、教えられることでは無いですし、難しく感じる人も多いでしょう。でも、初心者の方でもココを意…
-
テニスでも何でも、「分かったつもり」が成長を止める
つい、私たちは何でも理解したつもりになってしまう。でも、それが一番、アナタ自身の成長を阻害している源になる。よくある話、だと思いますが、テニスに…
-
ダブルスの試合で、「自分が邪魔した」という発想は必要無い
ダブルスの試合を観ていて、感じる違和感。私は、前衛がなぜか謝っているペアが多いのが、すごく気になります。「ごめん!邪魔した!」という声、絶対どこ…
-
サーブで力が伝わらない人は、肘が伸び切ってから打っている可能性大
サーブを打つ時に、力が伝わっていない人の典型例。それって、肘が伸び切っている人が多いように感じます。「高いところで打つ!」という意識が強いと、結…
-
相手との差を受け入れて、そこからがテニスの試合は勝負開始
テニスの試合では、どうしようも無く強い相手、と試合をする機会もあります。いかに、こういう試合で競ったゲームに持ち込めるのか。それが出来る人って、…