過去の記事一覧
-
リターン
試合に出続けていると、本当に色んなサーブを受けることになる。本当に、テニスってこれが面白い。初対戦の試合で、まず相手のサーブを見ますよね。…
-
シングルス
シングルスの試合、疲労度が溜まる終盤。これは、本当に精神戦です。ですが、ただ気持ちの強さを全面に出すだけで勝てるなら、苦労しない。疲れた…
-
戦術
試合で調子が良い相手って、嫌ですよね。でも、何か手を打たないと、テニスの試合はどんどん進みます。タイムアウトも、かけられない。まず、相手…
-
リターン
私たちの試合、ほとんどは1セットマッチ。たまに3セットマッチ、の試合もあると思いますが、それでも「セットを取ること」に変わりはありませんよね。つ…
-
日々の雑記
テニスにおいて、アドバイスは無限にある。だからこそ、みなさんにも自分で考えて欲しい・・・というのが、私の願いです。でも、きっとこのT-PRESS…
-
ボレー
試合ですぐに、自分のボレーが浮いてしまう。それが怖くて、なかなか前に出れない・・・という方、多いんじゃないでしょうか?これは、少しの意識改革、で…
-
ロブ
ダブルスの試合で、ロブを上げる。この時に、普通は後衛は前衛に「上げたよ!」と声をかけるのが普通です。前衛は基本、後ろは見ないでプレーしてますから…
-
その他
私たちの周りは、常に繰り返し、で満ちている。このこと、に気付けない人に未来はありません。でも、普通は気付かないんです。「テニスを頑張るぞ…
-
練習メニュー
練習の後半、試合形式でのポイント練習。私は学生時代、すごくこれが楽しみでした。ほぼ試合、のような形でチャンピオン形式、でやったりしますよね。…
-
ボレー
私が今、社会人やシニア、ベテランのみなさんに覚えて欲しい技術。それは、ドライブボレーです。ストロークのスピン回転をかけるような打ち方で、ノーバウ…