テニス メンタル

その他

テニスにおいて、「仲良しチームから勝てるチームになる」為に必要な、週に一度のミーティングを考えよう

目次

テニス部で頑張る皆さん、何か悩みはありませんか?

きっと細かい悩み、尽きないと思います。

小さいことでも、何かわだかまりを抱えていると、正直上達にも支障をきたしてしまう。

部活内で、何か「言いたいこと」があれば、それを整理しておくのも大事な上級生の役目。

週に一度は、30分で良いのでミーティングの場を設けてみてはどうでしょうか?

きっと続けていくことで、成果を上げることが出来るはずです。

 

テニスにおいて、「仲良しチームから勝てるチームになる」為に必要な、週に一度のミーティングを考えよう

 


 

■ミーティングを実施しているテニス部は、意外と少ない

色々な学校のテニス部に訪問したり、お会いしたりしてきましたが、意外と少ないのが「ミーティング」を実施しているチーム。

大きな大会の前であればやる、という部はあるようですが、週に一度くらいのペースで実施している学校は数えるほどでしょう。

「だって、何やれば良いのか分からない・・・」と思っている方、まずは考えてみましょう。

どんなミーティングにすれば、チームにとって有益になるか。

中学生、高校生の皆さんなら十分、考える力はあるのですから。

 

■チームの方向性を確認し、自分たちを「知る」ことが大事

まず大事なのは、自分たちを「知る」ということ。

「自分たちのこと?そんなの分かってるよ・・・・」と思っている方、本当にそうですか?

自分たちを客観視するのは、情報が必要です。

練習や試合の動画、そして試合結果の細かい数値、について皆で共通認識を持つことが出来ないと、「この練習は何の為にやっているの・・・?」となってしまう。

ぜひ、1年生から上級生まで、感じていることをオープンに話すことが大事。

そうすることで、練習のときには責任が伴う。

個人個人に責任感が生まれれば、きっとそのときには試合に勝てる、仲良し以上のチームになってくる。

「言ったことは、やらないと!」と主体性が生まれてくるので、テニス部にも活気が生まれてくるはずです。

 

■何かを「批判」しても良いけど、「対案」を用意しよう

当然、色々と不満も出てくるはずです。

そのときに、ぜひアナタも意識して欲しいのは、「○○はダメ、だったらどうするのか?」まで考えて発言して欲しいということ。

テニスを通じて、仕事や勉強にも活かせることはたくさんあります。

「ダメだったら、出来る方法」を考えていく。

練習コートが少ないなら、どうするのか?

試合経験が少ないなら、どう増やしていくのか?

こういう議論はきっと、部活内で積極的にやることでアイデアもたくさん出てくるはずです。

 

私は、堅く考える必要は無いと思います。

最初はまず、テニス部みんなで集まって、何かを話す場だけでも良い。

そこから、方向性をゆっくり決めていくだけでもやる価値はある。

仲の良いチームから勝てるチーム、になるには苦しいことをたくさん乗り越えていかないといけない。

その原動力になるのは、このミーティング。

皆が同じ方向を向いているのであれば、きっと辛いことも頑張れる。

そして目標を達成することが出来るはずです!

ピックアップ記事

  1. ヨネックスの新作ラケット、Vコアのハイスピンテクノロジーによる超高弾道は本物だっ…
  2. 12/24(火) 涌井コーチ 女子シングルス レッスン&ゲーム会 in …
  3. 「テニスラケット専用ウェイトボール」を使えば、素振りでのパワーアップも可能に!
  4. HEADラケットのスタンダードモデルを使い続けて、気付いたことまとめ
  5. YouTubeチャンネル登録200人、ありがとう御座います

関連記事

  1. テニス フットワーク

    その他

    「新人を大抜擢する」ことの重要性

    今年の箱根駅伝、終わってみれば青山学院大学の圧勝でしたね。混戦…

  2. その他

    「この程度で良いかな」と思った時点で、テニスの成長は止まる

    何か大事な大会で、結果を出した時。ずっと勝てなかった相手に、…

  3. その他

    ミスが多いときは、何も考えていないときがほとんど

    試合でミスが多い時。こんなはずじゃ・・・と思っていても、どんど…

  4. テニス 準備

    その他

    テニス部やサークルの後輩に指導するときには、「自分の言葉に説得力があるのか?」を考えてから

    高校生の皆さんは3年生が引退し、主将の代が変わる時期。これから…

  5. テニス 疲れ
  6. テニス メンタル

    その他

    みなさんのストリングについて、教えて下さい

    いつもT-PRESSをご覧頂き、ありがとう御座います。今回、…

特集記事

  1. テニス 練習

    Q&A

    Q&A「テニス弱小校の僕たちに、練習メニューを考えて欲しい」
  2. テニス メンタル

    戦術

    環境や雰囲気に、自分の感覚が流されてはいけない
  3. テニス ボレー

    ボレー

    右利きのフォアハンドボレー、左半身から反応させて前に
  4. テニス メンタル

    ストローク

    ストロークのラリーで、「ベースライン上からのハーフバウンド」でのライジングショッ…
  5. メンタル

    良くない自分を、試合中に認めることで勝機を見出す
PAGE TOP