テニス メンタル

メンタル

セルフジャッジの試合では、「自分がミスショットしたときに、声を出さない」相手がアウトボールを触るかも知れないから

目次

最近ダブルスの試合を観ていて、気になること。

相手前衛に向かってボールが飛んだときに、まだ相手が触っていないのに、「あっ!」と声を出してしまう選手が多いこと。

例えアウトになっても、相手が触る可能性があるのに、声を出すことでウォッチされてしまう。

これって本当に、もったいない。

少しの癖を直すだけで、テニスの試合では拾えるポイントがたくさんあるように思います。

 

セルフジャッジの試合では、「自分がミスショットしたときに、声を出さない」相手がアウトボールを触るかも知れないから

 


 

■失敗の反省は、ラリーが終わってから

ラリー中に反省をしている選手は、試合で勝てません。

誰だって上手くいかないショットのときには、声が出そうになります。

それをしっかり我慢して、次に備える。

自信満々にショットを打っている相手と対戦するときって、アウトボールまで入っていると錯覚して触ってしまいますよね?

アナタ自身、そういったプレーができる、雰囲気が出せる選手になる必要があります。

 

■打った後にポジションをカバーする、構え直す選手は強い

なぜ、これができる選手が強いのか。

それは相手に対して、「今のは良いボールだよ!」というメッセージを送ることで、プレッシャーをかけることができるからです。

試合の中でも打った方向に対して、自然に詰める動きができていると、そのボールは絶対コートに入っていそうな感じになりませんか?

相手に、自分がどう観られているかを常に意識しましょう。

隙の無いプレーをする選手だと思われていれば、それだけでプレッシャーになり得をする選手になれるのです。

 

■セルフジャッジの試合では、相手がジャッジする前に自分で判断しない!

基本ですが、これができていない選手が多い。

勝手に自分で判断して、諦めている。

大事な試合なのに、「今の自分が打ったボール、アウトかと思った・・・」とか言って、勝手にポイントを終えている選手、いますよね。

もはやそんな選手は、コートから退場です。

自分が打ったボールには、例えどれだけアウトしても必ず入る前提で、その後のプレーを継続しましょう。

 

セルフジャッジをしっかり自分主体で進めていける選手は、実は少ない。

自分のコートのジャッジも曖昧だから、自信が無く、それが打った瞬間に声を出してしまったり・・・という行為に繋がるのです。

スキルを鍛えましょう。

テニスの技術と同じくらい、しっかりジャッジができるということは、テニスにおいて大切な技術です。

大きな声を出す、最後の落下点までボールを追う。

誰でも出来ることですので、アナタ自身改めて意識してみて下さいね。

ピックアップ記事

  1. + POWER CUP について
  2. 急激に乾燥する季節に、喉とオーラルケアは欠かせない
  3. 【プロトレーナーに聞いてみた!】痙攣対策とアミノ酸について
  4. テニス選手としての「肩の痛み」を改善するには、寝る時の姿勢を変えないと
  5. ヨネックスの新作ラケット、Vコアのハイスピンテクノロジーによる超高弾道は本物だっ…

関連記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    上達が早いテニス選手は、「自分自身の失敗から、決して逃げない」から強くなる

    上達が早いテニス選手には、ある特徴がある。私自身、自分はプロ選…

  2. テニス ミーティング

    メンタル

    みんなが望む結果は、テニスの試合では得られない

    大坂なおみ選手の優勝、その表彰式が物議を醸しています。私自身、…

  3. メンタル

    強くなるテニス選手は、「これくらいで良いか・・・」の「これくらい」が、ものすごく高い

    意識が低い、高いという話、よく聞きますよね。テニスに対して意識…

  4. テニス 練習

    メンタル

    嫌いな練習ほど、真剣にやって早く終わらせてみたら?

    テニスが上手い人は、きっとどんな練習も高いモチベーションで一生懸命・・…

  5. テニス ボレー

    メンタル

    テニス選手に必要な「ストレス耐性」とは何かを考えると、仕事や勉強にも活かしていける!

    仕事に勉強に、人間関係・・・。私たちが生きていくのに、ストレス…

  6. メンタル

    使えないと思う技術にこそ、突き抜けるチャンスがある

    最近とにかく、伸び悩んで結果が出ない。何かを変えていきたいけ…

特集記事

  1. テニス 部活

    その他

    「雨の日に、どうしてもテニスがしたい・・・」方に贈る、止んだらすぐできる水はけに…
  2. テニス ボレー

    スマッシュ

    「ロブが来ると分かっている」ような練習をしても、試合でスマッシュは打てない
  3. ダブルス

    ダブルスの試合で、前衛がドロップボレーから攻める方法
  4. テニス ボレー

    ボレー

    低い位置のボレーを切ってしまう人は、実はコントロールが難しい
  5. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスの試合で、「前衛がポーチに出ただけで、すぐ安心してしまう後衛」は、テニス…
PAGE TOP