テニス ストローク

ボレー

テニスのネットプレーで必要な、「速いストロークのボールに対しては、上半身のひねりだけでブロック」する返球技術

目次

ネットプレイヤーが少ない、育たないと言われて久しいですが、その原因はどこにあるのか。

高校生の試合を観ていても、速いストロークのボールに対してどこか受け身になって、ボレー側が弱気になっている場面が多い。

確かにオムニコートでは、しっかり構えられたらストローク側が優位なのかも知れない・・・。

ですが、速いボールに対してもしっかりした技術を身に付けておけば、まだまだネットプレーに活路は見い出せるはず。

今回は、「ブロック」を意識したボレーについて、確認してみましょう。

 

テニスのネットプレーで必要な、「速いストロークのボールに対しては、上半身のひねりだけでブロック」する返球技術

 


 

■ブロックボレーでも、スライスは充分かかる

当てるだけのボレーになってしまっても、しっかりラケットヘッドが立った状態であれば、スライス回転はかかります。

このスライス回転がしっかりかかっているかどうかが、とても大事。

フラットなボレーだと、どうしても安定しないし返球スピードが速くなり過ぎる傾向にある。

現代のテニスでは、ストロークのスピードにボレーで対抗しても良いことはありません。

上半身を少しひねって、しっかり引き付けたボレーで対応しましょう。

まずはペースをゆっくりに、態勢を整えながら相手の自滅を誘うのが一番有効です。

 

■1本返せば、ボレー側が優位になるのがテニス

面白いデータもあります。

ネットに出たときに、まず1球しっかり返球出来れば、圧倒的にボレー側がポイントを獲る確率は上がる。

つまり、ストローク側は最初の1球でしっかりパッシングショットを打たないといけない・・・ということ。

プロの試合でもそうなので、一般や学生の大会はより顕著になるでしょう。

速いボールも、しっかりラケット面を作って「丁寧な返球」をすれば、充分活路は見い出せるのです。

 

■どんなに速いボールでも、打点は必ず前に確保する

打点さえ遅れなければ、ボレーはコントロールできます。

やっと届くようなボールでも、慌てずに打点は前に。

その時に、手首とラケットの角度をしっかり作って、ボールに負けないようにしましょう。

出来れば、ボールの少し下を触って、山なりなスライス回転を与えたい。

そうすることで、何とか深さを出せればベストです!

 

ブロックボレーは、学生の皆さんにぜひ身に付けて欲しい。

ネットに出ると、勇んで「決めるぞ!」と思いがちですが、ストローク側の態勢が整っているときには、まずは守備の意識を。

そして1球しっかり返球すれば、もうアナタのペース。

準備できていない対戦相手は、慌てて自滅してくれるかも知れません。

そんなポイントを増やすことが出来れば、きっと楽に勝てるはずです。

ピックアップ記事

  1. 【初開催】5/29(水)~30(木) T-PRESS プレミアムキャンプ in千…
  2. 試合に勝つダブルスを極めたいなら、お勧めの一冊
  3. テニス選手に必要なプロテイン摂取は、便利なブレンダーボトルで
  4. 冬のテニスのマストアイテム、手袋選びは勝利への近道
  5. 【ご報告】YOUTUBEチャンネル、公開しました!

関連記事

  1. テニス ボレー

    ボレー

    試合の緊張した場面では、「勝負はあくまでネットプレー」で!

    試合の緊張した場面、ここぞというポイント。そんな場面でこそネッ…

  2. テニス リターン

    ボレー

    ローボレーが苦手な人は、「ネット上50cmを狙ってスライス回転」をかければ上手くいく!

    ネットより低い位置のボレー。に、苦手意識を持っている人は多いで…

  3. テニス スライス

    ボレー

    ハーフボレーは、先に〇〇を作って完成!

    試合で意外と使える、ハーフボレー。ネットに近づけない、ロブを警…

  4. テニス ボレー

    ボレー

    相手のスライスは、全てポーチチャンス!

    ダブルスの試合、皆さんもっと、チャンスに貪欲にならないと。相手…

  5. ボレー

    「延長線上」というキーワード

    プロ選手の練習を見ていて、そしてお話をお伺いして感じたこと。…

  6. テニス ボレー

    ボレー

    硬式テニスのボレーでは、打球が飛ぶ方向とフォロースルーの方向は、必ずしも一致しない

    ボレーのコントロール、皆さんはどんなポイントを意識していますか?…

特集記事

  1. テニス 名著

    テニス知識

    テニスの試合に勝てるようになる為に、読むべき名著10選
  2. テニス メンタル

    メンタル

    対戦相手に感謝出来るようになると、試合の緊張感から開放される
  3. テニス 構え

    ストローク

    「コンパクトに振っているつもり・・・なんだよね」テニスのストロークで意識したいフ…
  4. テニス 環境

    ボレー

    ゆっくりしたロブのバックボレーカット、練習しておかないと
  5. テニス サーブ

    サーブ

    初心者でも簡単に試合で使える、山なりで深いサーブを身に付けるには、「椅子に座って…
PAGE TOP