- ホーム
- 過去の記事一覧
サーブ
- 
        気付いてますか?「ファーストサーブが入らない」だけで、ダブルスの前衛は萎えていくことに「最近、どうもダブルスペアと上手くいかない」「ポーチに全然、出てくれない・・・」とお悩みの方。私はアナタのテニスを観たことはありませんが… 
- 
        困ったときに頼れるサーブのコース、ハッタリでも作っておこうサーブが苦手、サービスゲームが嫌い・・・。な人は、この発想でいきましょう。実力が伴っていない?ハッタリで良いんです、全てはそこから。… 
- 
        サーブを打つときに、変化球でストライクを取る感覚を大切にサーブを打つ時に、どんなポイント奪取のイメージ、考えてますか?強力なサーブで、エース狙い?そんなことも場面によっては必要ですが、毎回そんなサーブ… 
- 
        味方ペアのダブルフォルトが2回続いたときに、かけてあげたい言葉3つダブルフォルトが続いてしまう。このとき、ダブルスだったらアナタはペアにどんな声をかけますか?「言って逆効果になってしまうこともあるし・・・」と思… 
- 
        自分のサービスゲームで、0-40 のピンチ!のときには・・・?自分のサービスゲーム、気が付けば0-40のスコアに。試合の中では、ありえる場面ですよね。ここで、サーブを打つアナタは、何を考えないといけないのか… 
- 
        安定感の無い選手のほとんどが、サーブに力を使い過ぎているサーブに皆さん、どの程度力を使っているでしょうか?「大事なショットだから、かなり使っている・・・」と思った方は、少し黄色信号かも知れない。トップ… 
- 
        セカンドサーブからでもプレッシャーをかけるためには?試合の中で、「セカンドサーブを叩かれる」と心が折れそうになる。でも逆に、セカンドサーブでも押していける、ポイントを取れる自信があると試合は勝ったようなも… 
- 
        自分のサーブの調子が悪い時に、キープに結びつける方法について試合が始まって、気付くこと。「今日はサーブ、入らない・・・ぞ」と。さぁ、ここからが腕の見せ所です。どうやってキープにつなげていけば良いの… 
- 
        上級者の方ほど変えるのが難しい技術、それこそがサーブ試合で恐らく、上のレベルになるにつれて重要度を増すショット。それは、サーブ、でしょう。ここのレベルアップは必要なのに、悲しいかな、上級者の方ほど… 
- 
        ダブルスのサーブ、ノータッチエースより「相手に触らせる」ことを意識皆さんは、ダブルスの試合とシングルスの試合、何かサーブを変えていますか?私はココを注意して、変えています。シングルスの試合と違って、ダブルスには… 




