ロブ

  1. 浅いボールをロブで切り返し、楽に崩す方法

    シングルスでもダブルスでも、試合に強い人には共通する特徴があります一つピックアップすると、テニスの試合では、練習と違い前後に動くケースが圧倒的に多い。…

  2. 相手のスマッシュをミスに追い込む、シンプルな方法は?

    試合の中で、相手のスマッシュミスを誘う。これは、成功すると1ポイント以上の価値があります。相手のショックは計り知れない、でしょう。スマッシュで相手に…

  3. リターンでいきなり トップスピンロブが使える!

    最近、ちょっとマイブームなのがこれです。ダブルスの試合、リターンでのオプション。以前にも書いたことがありますが、ダブルスの試合でリターンでのスト…

  4. ロブの精度の見極め、職人技にまで極めよう

    自分、または自分のパートナーが打ったロブ。このロブが、良いのか悪いのか。この見極め、を徹底的に極めていきましょう。「たかがロブに?なんで…

  5. 人がロブを打ちたくなる瞬間、には法則がある

    みなさんも試合をしていて、感じることがあるはず。「ロブが来そうな時」って、法則がある。言われてみれば、という場面も多いと思います。いつだ…

  6. リターン1発目にストレートロブ、で分かることは?

    ダブルスの試合の、最初のリターン。デュースサイドで、みなさんならどうしますか?普通にクロスのリターン、も悪くない選択ですが、私はあえてこれを使い…

  7. テニス メンタル

    トップスピンロブに切り替えた人から、テニス上級者になれる

    試合に強い人は、常に相手を追い込むことを考えている。だからこそ、必要なのはロブを進化させていくという発想です。「なんで、ロブを?」と思いますよね…

  8. テニス ストローク

    走らされた後のロブ、の深さが大事

    相手に走らされた後に、正確にロブを上げる。この渋い技術が、いかに大事かということ。これは試合に出ているみなさんなら、理解出来ますよね。ど…

  9. テニス ダブルス

    腕だけで合わせるロブ、を変えていく方法とは?

    相手のスマッシュや、速いストロークやボレーをロブで返球する。試合では、必須のテクニックですよね。でも、なかなかこれを精度高く、しっかり打てる選手…

  10. ミックスダブルスで、「男性サーブを女性がどう返すのか?」について

    ミックスダブルスの試合で、一番考えておくべきポイント。それは、相手男性サーブを女性がどうリターンするのか、ですよね。これ、一見するとかなり厳しい…

  1. テニス ストローク

    メンタル

    ラケットを投げるたびに、アナタとラケットの距離は離れていく
  2. テニス リターン

    ボレー

    ストローク主体のプレイヤーは、「前におびき出して、ボディ狙い」で簡単に調理出来ま…
  3. テニス ストローク

    ストローク

    片手バックハンドを極めたいなら、パッシングショットは避けて通れない
  4. テニス スライス

    ストローク

    シングルスの試合で超絶使える、バックハンドのスライスストロークのコツ5つ
  5. 戦術

    アナタ自身の武器、が生まれる瞬間とは?
PAGE TOP