その他

新企画!11/24(月祝) T-PRESS コーチと一緒に団体戦&レッスン企画 in 鷹之台テニスクラブ(千葉県千葉市)

今回、新しい企画をやってみます!

コーチと一緒に団体戦を戦いながら、待ち時間で一緒に練習できる新しいイベントを開催します

参加コーチは八木コーチ、涌井コーチ、土居コーチの3名となり、みなさんそれぞれのコーチのチームに入って頂いてコーチと一緒に団体戦を戦って頂きます
みなさんの試合を観ながらのアドバイス、待ち時間ではたっぷり2時間の練習を担当コーチと一緒にできる形となります
当日は動画も撮影して、みなさんにご提供予定です

当日どのコーチのチームで参加されるかをご希望の上、エントリー下さい

「戦術面」をしっかりと学びたいなら八木コーチ チーム
「技術面」を練習&試合をしっかり分析して欲しいなら土居コーチ チーム
バランス良く鍛えて欲しいなら涌井コーチ チーム がお勧めです!

時間制マッチを4試合、その試合を観ての練習も2時間、間に全体で休憩時間も設けますので、当日はキッチンカーなどでお食事も楽しんで頂ける予定です
当日はクラブ全体を貸切でイベント開催させて頂いておりますので、お祭りのような雰囲気の中でぜひ1日お楽しみ下さい

開催日時

2025年11月24日(月祝)
8:00〜15:00 初中級〜中上級レベル対象 コーチと一緒に団体戦&レッスンイベント
(募集人数:各チーム12名 ※先着順)

※7:40 集合予定となります

開催場所

鷹之台テニスクラブ(アウトドアオムニコート)
〒262-0001  千葉県 千葉市花見川区横戸町810(詳細はコチラ
※無料駐車場有

参加資格

試合に定期的に出られている初中級〜中上級くらいの女性の方
テニススクールにて初中級レベル以上の方が対象となります

参加費

お1人:7,000円(ペアでご参加の方お2人:14,000円)
※当日現金でのお支払いをお願い致します

注意事項

・YouTubeチャンネル「T-PRESS」や同SNSアカウントにて撮影動画を使用させて頂くことを許諾頂ける方のみ、参加エントリーをお願い致します
・アウトドアコートですので各自防寒対策の徹底をお願い致します
・先着でご参加確定された方には、お早目にご連絡させて頂きます
・各イベント、チーム人数の定員に達しましたら、応募を締め切らせて頂きます
・雨天の場合、またコートの利用が難しい場合には中止とさせていただく場合がございます
・ご自身での撮影は、長編動画をSNS等に公開されない形であれば可能となります
・キャンセル費用については以下となります
 開催日より7日前〜3日前まで:参加費の50%
 開催日より2日前〜当日まで:参加費の100%

参加エントリー方法

以下のエントリーフォーム、または公式LINEよりエントリーが可能です
公式LINEよりエントリーご希望の方は、以下の内容をお送りくださいませ🙇

・お名前
・ペアの方のお名前(ペア参加の方のみ)
・イベント開催日(例:11月24日)
・希望参加チーム(八木コーチ・土居コーチ・涌井コーチ)
・お電話番号
・ご自身やペアの目標や課題(出来るだけ具体的にお願いします💪)

内容を確認させて頂いた後に、公式LINEまたはメールにてエントリー受領の返信をお送りさせて頂きます
エントリー後3日以内に運営側より返信が無い場合には、お手数ですがコチラよりお問合せください

    ピックアップ記事

    1. 「プリンス キャスター付きボールカゴ」が、やっぱり一番使いやすい
    2. 晴雨兼用のビッグパラソルは、テニス選手なら欠かせないアイテム
    3. 雨でコートが濡れていてもテニスがしたい!方にお勧めの「ウォーターバキューマー」
    4. テニス部・テニスサークルとして勝てる集団になりたいなら、「スコアシート」は欠かせ…
    5. テニスの壁打ちをする場所が無い・・・人は、「リバウンドネット」を設置してみない?…

    関連記事

    1. テニス フットワーク

      その他

      テニスで結果を出して「大きな目標を成し遂げたい」なら、まず今いるチーム内でNo.1を目指そう

      テニスの試合で結果を出している人、最初から大きな目標を立てて取り組んで…

    2. テニス メンタル

      その他

      テニスノートが面倒くさい、そんな人にはこのやり方で

      「テニスノートを書きたいんですが、続かなくて・・・」というみなさん。…

    3. その他

      「秘訣はニュートラルグリップ」テニスの試合で幅のあるプレーをする為に

      トップスピンのストロークでアプローチしてボレーで決める・・・なんてこと…

    4. テニス ダブルス

      その他

      「テニスの試合に出る人全員、絶対必要!」セルフジャッジに必要な意識とは?

      テニスの試合は、よほど大きな大会にならない限りセルフジャッジで試合を進…

    5. テニス ストローク

      その他

      テニスの絶対原則「ニアサイドを塞いでコート端に打たせる」ことで、ポイントを稼ぐことの重要性

      シングルスでもダブルスでも、ポイントのほとんどは相手のミスや無理をした…

    6. テニス メンタル

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    特集記事

    1. その他

      来年のイベントについて
    2. テニス メンタル

      ダブルス

      ダブルスペアの一体感、言葉にするのは簡単
    3. メンタル

      「絶対にミス出来ない場面」なんて、テニスの試合では無い
    4. テニス サーブ

      リターン

      ビッグサーバー相手に、「少ないチャンスをモノにする」ために必要な戦略5つ
    5. テニス メンタル

      メンタル

      独創的で自分勝手でも、「テニス選手としてなら生きていける」は大きな勘違い
    PAGE TOP