目次
皆さんも普段の仲間、以外のメンバーと練習する機会はあると思います。
どんな人がいるのか、何を話せば良いのか、レベルは・・・と、不安が多いですよね。
新しい環境ではぜひ、良い機会だと思って自分を成長させて欲しい。
練習とはいえ、試合に近い環境ですしね。
そしてテニスが強くなっていく人は、こういう意識を持ってます。
外部の練習に参加するときは、オーディションの気持ちで
1.知らない人との練習、こそ試合に近い練習
私は、いつもこの意識で臨んでいます。
なるべく新しい人、知らない人と練習する、ことこそ試合に近い経験になる。
試合だって、ほとんどが初対面の人との試合が多いはず。
だからこそ、普段いつも同じような練習ばかりだと危険。
とはいえ、毎回毎回新しい人、違う環境で練習する・・・というのは難しい。
2.「また一緒にやろうよ!」となり、紹介されてつながっていく
テニスの実力、それは自分のネットワークの実力だと思って欲しい。
ネットワークとは、人と人とのつながり。
良い練習が出来る、良い仲間をたくさん持っているということ。
まずは外部の練習に参加したときに、「また一緒にやろうよ!」と言われるような自分、が出来るかどうか。
気を遣い過ぎても問題ですが、「自分だったら、また誘いたいな」という感じでしっかり練習、が出来ているかどうか。
ここがしっかりしていると、自然とまた次の場を紹介してもらえたりする。
そうやってつながって良いネットワークが出来て、テニスが上達していくんです。
3.本当にテニスを強くなりたいなら、「オーディションに参加する勇気」は必要
でも、やっぱり緊張しますよね。
連絡を取り合うのも面倒だし、知らない人の中でテニスをするのはかなり億劫になる方が多いはず。
ちょっとしたことで良いので、勇気を持って行動してみる。
例えば、家に「ニューボールを箱買い」して置いてみる。
そうすると、コレを持ってどこかに練習に参加してみようかな、という気分になるかも知れない。
今まで着ているテニスウェアよりも、新しいものを探してみる。
外部の練習に参加するきっかけ、動機付けは何だって良いと思います。
練習環境を変えれば、自然とメンタリティーも変わってくる。
始めての人とのテニスも慣れて来ると、大会での初戦、2回戦くらいは楽に戦えるようになる。
それがテニス、というスポーツです。
社会人の方も、ぜひ意識してみて下さい。
この記事へのコメントはありません。