テニス スポーツ

メンタル

テニスの試合で乗り越えて実践しないといけない、「勇気が求められる」場面やプレー4つ

目次

テニスの試合では、お互いにネットを挟んで対峙している。

ですがテニスほど、熱く、激しく、相手と戦っているスポーツは無いと思う。

実際に身体がぶつかり合うことはありませんが、ボールを通じて魂と魂が激しくぶつかり合っている。

時には勇気を出して、相手に対して「向かっていく」ショットを打つことも大事。

相手を怖がっていては、テニスも試合に勝てないのです。

今回はテニスの試合の中で勇気が要るショット、まとめてみました。

 

テニスの試合で乗り越えて実践しないといけない、「勇気が求められる」場面やプレー4つ

 


 

1.ダブルスの試合でのストレートアタック

前衛にむかって、ぶつけていくような気持ちで打つ。

触られないように、と思うとサイドアウトしたりミスが増える。

相手の身体、バックハンドを狙っていく勇気があれば、きっと効果的なショットになるはずです。

ボレーヤー相手にも強気のストローク、試合では必要です。

 

2.ドロップショット、ドロップボレー

前に落とすショットは、そもそも技術的にも難しい。

でもそれ以上に難しいのは、なかなか前に落とす勇気が出ないから。

ミスすればもったいない、成功しても相手に追い付かれるかもしれない不安は確かにあります。

ですが大事なポイントで成功させてこそ、ドロップ系のショットは試合の流れを自分の方にもってこれる。

難易度が高いショットも、まずは打つ勇気が求められるのがテニスです。

 

3.ネットダッシュからのネットプレー

前に出る、というプレーはテニスで最も勇気が要るプレー。

ですがこのネットダッシュが出来ないと、アナタのプレーは半分くらいの要素しかない。

相手も単調なプレーにやりやすくなり、きっと試合でも格上相手に勝つことは難しいでしょう。

「ボレーが苦手だから・・・速いボールが怖いから・・・」と、臆病になっている時間はありません。

勇気を持って前に出てみて、初めて掴むきっかけがあるはずです。

 

4.「試合に絶対に勝つ」という勇気を持つこと

試合に勝つ、のにも勇気が要る。

これには絶対に勝つ、という意志を相手に見せることも大事です。

テニスって、悔しいけど試合に負けている方が楽だったりします。

格上相手に勝ったら、アナタに向かってくる相手も増える訳ですし、期待も増える。

試合に勝つための覚悟、をしっかり決めてコートに立つこと。

実はこれが一番大事な準備だと、私は思います。

 

勇気が持てるかどうか、実戦でどんなプレーが出来るのか。

ここにしっかり意識を置いておかないと、対人スポーツであるテニスの試合で勝つのは難しい。

ネットを挟んだ向こう側にいる選手は、アナタが倒すべき選手。

勇気を持って、向かっていく、戦っていく。

そして自分自身のテニスを、変えていく。

このことを再度考えてみると、きっと強いメンタルも養われていくでしょう。

ピックアップ記事

  1. 寒くなっても清潔感は保ちたい、テニスプレイヤーのみなさんに
  2. HEADラケットのスタンダードモデルを使い続けて、気付いたことまとめ
  3. 夜のランニングのマストアイテム、蛍光色グッズで安全にトレーニングを
  4. 大会シーズンに準備したい、サンバイザー5選
  5. プッシュアップバーを使って、テニスに必要なトレーニングを効率化しよう

関連記事

  1. テニス 部活

    メンタル

    アナタの周りに、「練習も試合も他人任せ」な雛鳥みたいな人、いませんか?

    学校で部活やサークルに所属していたときには、あまり感じなかったこと。…

  2. テニス 格上相手
  3. テニス メンタル

    メンタル

    テニスで「試合前の緊張」と上手く向き合う5つの方法

    試合前は、いつだって緊張する。それはどんなに試合慣れした人でも…

  4. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合で、「もう駄目かも‥」と思うときは逆にチャンス!と認識して諦めないこと

    テニスの試合は、1セットマッチであればあっという間に終わる。3…

  5. テニス メンタル

    メンタル

    テニスで「攻撃のメンタル」を養う為に意識したい5つのポイント

    「もっと攻撃的にプレーしたいけど、どうしても守備的になってしまう・・・…

  6. テニス フェデラー

    メンタル

    「長いラリーのポイントを獲った後」には、声を出して鼓舞していこう

    テニスの試合は、孤独。コートの上では、基本的に一人で戦っていか…

特集記事

  1. ストローク

    今一度確認しておきたい、「ドロップショットのメリットとデメリット」についてまとめ…
  2. テニス 準備

    ストローク

    ドロップショットをしっかり止めるには・・・?
  3. テニス ダブルス

    ボレー

    ボレーのコントロールは、「ボールを捉える前のラケット面作り」が9割
  4. テニス 戦術

    戦術

    試合で関節にサポーターを付けている人は、それなりの理由がある
  5. テニス サーブ

    リターン

    ファーストサーブを攻略しないと、流れは来ない
PAGE TOP