テニス メンタル

ボレー

「速いボールがボレー出来ない、怖い」のは、ただアナタの目線が高いから

目次

レベルが高い試合になってくると、ストロークのスピードも上がる。

テニスではボレー、という技術もありますからワンバウンドしないノーバウンドでその速いボールを打つ、機会もありますよね。

つい、速いボールに対しては腰が引けたような感じになってはいませんか?

速いボールを正確にボレーする、にはあるコツがある。

身に付ければ、きっと恐怖心を克服できます!

 

「速いボールがボレー出来ない、怖い」のは、ただアナタの目線が高いから

 


 

1.「ボールが速い!」と感じるのは、アナタの目線が高いから

結論から言えば、目線の高さが大事。

速いボールをボレーする、ときにまず低い態勢がしっかりとれているかを確認しましょう。

膝を曲げて、背筋を伸ばす。

前傾姿勢、では上手くボールを捕らえられないので、注意が必要です。

しっかり目線を落とすと、ほぼネットと同じ高さくらいになるはずです。

それくらい強く意識して、低い態勢を作ってみて下さい。

 

2.低い態勢が出来ていれば、速いボールも怖く無い!

なぜ、低い態勢が大事なのか。

それは、速いボールでもしっかりボレーで抑え込むような感覚が求められるから。

ボールを少しだけ下から見れる、と、速度って気にならない。

低くて速いボール、だと人は恐怖心や不安を覚えるのです。

目線は低くても、しっかりラケットは上にセットしてボールに弾かれないように。

このバランス感覚が大事です。

 



 

3.低い態勢で、高いボールが来たら・・・どうするの?

速いボールが高いところに来たら、どうしましょう?

もう、お気付きの方はいると思います。

球速が速くて高いボール、ってアウトですよね。

低い態勢が作れていれば、しっかりハイボレーをウォッチ出来る。

だからこそ、無駄な失点が防げる。

速いボールはそれだけ相手もリスクを冒している、と認識して構えておきましょう。

 

もしアナタがストローク側の選手だとしたら、低い態勢の選手ってどうですか?

ネットに出て、目線がネットの高さ位に低い・・・。

つい、力が入ってしまいますよね。

速いボールを打ってくる相手は、それだけ「焦っている」とも言えます。

これはミスをもらう、大チャンス。

ぜひ、低い態勢をネットプレーでも意識して、相手にプレッシャーをかけていきましょう!

■スピードに慣れるために、スポンジボールで思いっきり打ってもらうのも良い練習です

ピックアップ記事

  1. フットワークを磨きたい!なら、足指トレーニングは欠かせない
  2. 筋肉痛が毎回酷い人は、「フォームローラー」で身体の表面をほぐしてケアしよう
  3. 12/24(火) 涌井コーチ 女子シングルス レッスン&ゲーム会 in …
  4. 全日本テニス5回優勝!佐藤博康プロにボレーのコツを聞いてみた①
  5. テニスのルールの基本を学びたい人にお勧めの書籍「テニスのルール 審判の基本」

関連記事

  1. ボレー

    やっと届いたハイボレー、逆クロスにしか打てないはず

    相手のロブが良い、手を伸ばしてやっと届いた時・・・コースはどうでしょう…

  2. ボレー

    低い態勢でポーチに出る、だけで生み出せる5つのメリット

    最近大活躍の、マクラクラン勉選手。まだ私自身、何度かテレビで観ただ…

  3. テニス 準備

    ボレー

    テニスの試合、「ネットに詰めれば詰める」ほど、上半身はリラックスしていこう

    テニスの試合の中で、ネットに詰めていくこと。これは、レベルが上…

  4. テニス ストローク

    ボレー

    「ドライブボレーは難しい・・・」と思っている方は、打点の高さを意識すれば楽に打てます!

    女子選手の試合を観ていると、プロでもジュニア選手でもドライブボレーを使…

  5. ボレー

    フォアハンドのボレーで、「スライス回転をかけたいから手首でこね回してしまう」人の改善策について

    フォアハンドのボレー、実は「苦手」って言える人は少ないんじゃないでしょ…

  6. テニス ストローク

    ボレー

    チャンスを確実に決める、ボレーの打ち方の基本について

    決定力のあるボレー、さすがにネット近くでは決めていきたい。粘り…

特集記事

  1. テニス ストローク

    フットワーク

    「コート上だと、足が遅い!?」、テニス選手に必要なボールを追いかける走り方につい…
  2. テニス スマッシュ

    フットワーク

    試合では、「はいキター、ありがとー!」という感覚で
  3. 筋トレ

    テニス知識

    体幹の筋力アップに、意外とリーズナブルな「シットアップベンチ」を1台どうですか?…
  4. テニス メンタル

    テニススクール

    良い台になれる人、こそ練習の主役になれる
  5. テニス 環境

    戦術

    「自分のテニスを変えていく」為には、目先の勝利にこだわらない勇気も大切です
PAGE TOP