サーブ

「野球のピッチング練習」を見て感じた、テニスのサーブ練習にも必要な声掛けについて

目次

この前ふと、プロ野球のピッチャーの投球練習を観ていて気付いたことが。

「高め、スライダー」

「低め、フォーク」

「ストレート、外低め」

みたいな声掛けを、ピッチャーからキャッチャーに向けて発してから、投げる。

これって、実は当たり前のようでテニスにも使える要素がある。

そう感じたので、今日は書いてみたいと思います。

 

「野球のピッチング練習」を見て感じた、テニスのサーブ練習にも必要な声掛けについて

 


 

■どんな球種、コースを投げるのかを自分で宣言する

サーブでも、自分で打つコースをしっかり宣言する。

これって、大事なことだと思いませんか?

サーブ練習でも、自分で一言、「センター、スピン」とボソッと言ってから打つ。

こういう細かいこと、すごく大事だと思います。

なぜなら、自分自身で約束出来るし、成功なのか失敗なのかもハッキリする。

何気なく、何も考えないで打ちっぱなしでサーブ練習するのって、意味あるんでしょうか・・・?

 

■キャッチャーはいないけど、相手リターンを常にイメージ

野球では投げる相手、キャッチャーは味方ですよね。

テニスであれば、リターンする相手は敵。

敵な訳ですが、自分のサーブを拾ってくれる相手、とも言えます。

拾わせて、その次のボールから決めていくのには、ある種ポイントを一緒に作っている仲間のようなもの。

こう考えると、相手に打つサーブのコースと球種を伝えるの、大事だと思いませんか?

もちろん本当に伝えることはしませんが、伝えるつもりでボソッと一言発するの、私はオススメです。

 

■今のサーブ、自分で成功なのか失敗なのか・・・分かってる?

この方法で良いと思うのは、自分にとって打ったサーブがどうだったのか?の自覚が生まれること。

良かったのか、悪かったのか?

悪かったなら、コースなのか回転量なのか、球種なのか?

漠然とサーブを打っているだけでは、テニスの試合で勝てる相手なんて少ないですよね。

練習の中から、自分のサーブをしっかり採点して調子を見極めないといけない。

そんな工夫は、意外とテニス以外の競技に潜んでいるんです。

 

思った通りのコースに、思った球種で打ちたい。

サーブを自在に操れたら・・・と、誰でも考えますよね。

であれば、自在に操っているくらいの感覚、出来る出来ないは別として先に持ってしまいましょう!

声に出していると、不思議と自分がそこに打てるような気分になってくる。

こんなきっかけが、サーブが得意になる、第一歩です!

ピックアップ記事

  1. これからの梅雨の時期に、準備しておきたいラケバ用レインカバー
  2. 学生さんや社会人プレイヤーにもお勧め!「タッチ系テニス」に適したガット3選
  3. 筋肉痛が毎回酷い人は、「フォームローラー」で身体の表面をほぐしてケアしよう
  4. 雨が多い時期の試合は、防水スプレーは必須アイテム
  5. 高音質で防水仕様のワイヤレスイヤホンは、テニストレーニングに最適

関連記事

  1. テニス メンタル

    サーブ

    「前足主役でサーブを強化!」テニスの試合で必要な身体の開きを抑えるコツ

    サーブの打点って分かってる?それが分かってないと、どこにトスを…

  2. テニス サーブ

    サーブ

    「自分が対戦相手より格上か、格下か?」を測るには、セカンドサーブが良い基準になる

    さぁ、これから試合!というときに、初対戦の相手であれば、まず相…

  3. テニス ストローク

    サーブ

    強いリターナーにこそ、こちらは2人で向かっていこう

    ダブルスの試合、強力なリターンを持つ相手との対戦は避けられないでしょう…

  4. テニス コート

    サーブ

    「頼むからサーブ、入れてくれ!」と思う前に・・・アナタには出来ることがあります

    ダブルスの試合で、険悪なムードになる。まぁ、サーブが入らないと…

  5. サーブ

    苦労してキープしている方が、意外と勝っちゃうのが試合

    これもまた、一つのテニスの試合の中でのあるある、でしょう。サー…

  6. テニス メンタル

    サーブ

    テニスの試合では、「低いトスでのサーブ」を身に付けると、風が強い日でも安定する!

    サーブに悩んでいる人で、フォームについてはあれこれ考えるけど、トスの高…

特集記事

  1. テニス 錦織圭

    ストローク

    両手バックハンドストローク、伸びを作るには?
  2. テニス 主将

    ストローク

    「フォアハンドストロークでしっかりエースを狙う」為に必要なのは、パワーやスピード…
  3. リターン

    リターンダッシュでのプレッシャーのかけ方、が上手い人の共通点5つ
  4. テニス ストローク

    スマッシュ

    「下がらないから打てないだけ」テニスでスマッシュに苦手意識がある人の一番の特徴
  5. ストローク

    「スライス回転のバウンドを予測する」ことが出来ないと、テニスの試合には勝てません…
PAGE TOP