テニス 前衛

ダブルス

粋な前衛は、ファインプレーをファインプレーに見せない

目次

ダブルスが上手い人は、組んでいて何だか楽しい。

頼もしいし、自分の良さを引き出してくれるような気がする。

そんな選手って、どんな特徴があると思いますか?

あまり表には出ない、主張しないけど・・・粋なプレーについて、今日は書いてみたいと思います。

 

粋な前衛は、ファインプレーをファインプレーに見せない

 


 

1.ポーチに出たけど、触るのがやっとな前衛って・・・

ちょっと、頼りないと思いませんか?

アナタがサーブを打っている選手とすれば、「俺のサーブ、弱いかも・・・」と思ってしまうかも知れない。

必死にプレーしてくれるのは良いのですが、余裕が無いようなプレーをされるとダブルスのペアとしては心もとない。

実力的に必死な場面もあるでしょう。

ですが、テニスは常に自分のプレーが周りに見られている、それは味方のペアにも影響力を持っていることを覚えておきましょう。

 

2.粋なプレーは、派手なファインプレーではない

例えばポーチなら、飛びつくようなプレーではなく先回りして待っておく。

これこそ、粋なプレー、だと思います。

隠れたファインプレー、ですよね。

これを観たサーバーの選手は、「よし、俺もサーブ、良い感じだ!」と乗って来てくれる。

こうやって仲間に自信を与え、気持ちよくプレーさせることも、ダブルスの試合ならではの妙技だと私は思います。

 

3.ダブルスの試合は、派手なプレーは少なくて良い

ダブルスの試合は、思った以上に地味なプレーの繰り返し。

レベルが上になればなるほど、地道で渋いプレーが多くなる。

「すごい!」よりも、「上手い!」と言われるプレーが、きっと粋な勝敗を分けるプレー、になるでしょう。

そんなプレーが主体になれば、きっとアナタもダブルス選手として引っ張りだこでしょう。

そうなれば、意識しなくても自然と実力はついてくるはず、です。

 

ダブルスの選手として活躍したいなら、ペアの力を引き出す方法を考えてみる。

どうやったら自信を持って、気持ちよくプレーできるか・・・は、言葉よりもプレーで示していきたい。

まずはしっかり、前衛でサーバーを助けるプレー、考えてみませんか?

ピックアップ記事

  1. 【ご協力をお願いします!】テニス動画・プロ選手に関するアンケート
  2. いつからヨネックスのシューズは、こんなにカッコ良くなったんだろう
  3. テニスシューズの中で、自分の足が滑る・・・ような人は、5本指ソックスに変えてみよ…
  4. 男子シングルスの試合を戦い抜くなら、大量発汗にも耐えうるタオルチョイスを
  5. フットワークを磨きたい!なら、足指トレーニングは欠かせない

関連記事

  1. テニス メンタル

    ダブルス

    ダブルスのパートナー選びは、実力より信用に尽きる

    ダブルスのパートナー、みなさんはどんな人と組んでますか?そのき…

  2. テニス ボレー

    ダブルス

    「格上ペアにも諦めない!」テニスのダブルスで大切なポイント4つとは?

    大会にエントリーすれば、避けて通れないのはシード選手・競合ペアとの対戦…

  3. テニス ダブルス

    ダブルス

    経験豊富で実力もある第1シードの選手は、何を考えながら試合を進めてるんだろう?

    コチラも、アンケートで数名の方にご質問頂いた内容です。強い相手…

  4. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスの試合で、「相手の前衛がポーチに出るタイミング」を、アナタは先読み出来ていますか?

    ダブルスの前衛として、試合で一番考えることは何か?やっぱり後衛…

  5. ダブルス

    相手のファーストボレーを、前衛がスルーしてどうするの?

    ダブルスの試合で、前衛が活躍する場面。それは、サーブの後のポ…

  6. テニス ストローク

    ダブルス

    テニスのダブルスの試合で、ストレートロブからのチェンジ後は「前衛はセンターに絞る!」のが基本です

    ダブルスの雁行陣で試合を進めていると、前衛がロブで抜かれたときに少し変…

特集記事

  1. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスの試合で、「しまった・・・出れた・・・」と思った相手前衛の顔を見逃すな!…
  2. ダブルス

    ダブルスでのストレートケアとは、前衛が前に詰めることです
  3. テニス ストローク

    ストローク

    ストロークで深いボール、に対応する為の5つの基本
  4. テニス 雑誌

    日々の雑記

    少年老いやすく学なりがたし
  5. フットワーク

    滑りやすいコートで使える「スライドフットワーク」は、コレがポイント!
PAGE TOP