テニススクール

  1. ダブルス

    前衛のポジション、基本に終始してない?

    佐藤プロとの試合解説動画を作ってみて、気付いたこと。みなさん試合に出て結果を出されている方なので、すごく変化がある。相手も、プレッシャーを感じ…

  2. 戦術

    プレッシャーになっていない、ただの自己満じゃない?

    先週末の試合で、私自身が感じたこと。「これ、自己満だな…」と。私自身、なるべく相手にプレッシャーをかけるような動きをしているつもりでしたが、そ…

  3. サーブ

    本気で実行出来る人は、そういない

    自分のテニスを、変えないといけない。その必要性は理解していても、いざテニスコートに立つと、どうでしょう。まずボールを返すことに必死だし、周りの…

  4. 練習メニュー

    試合で使う打ち方って、何通り?

    テニスの試合で、実際に打つ「打ち方」について。これって、何通りくらいあると思いますか?ザックリ分けるのか、細かく分けるのか…によってもかなり違…

  5. 戦術

    コート上でいきなり「考えろ!」なんて、無理

    みなさんも、コーチから言われる機会多くないですか?コート上で、しっかり考えなさい、と。もし、読者の方で現役のコーチの方がいたら、「なんでもっと…

  6. 戦術

    足し算から、引き算へ

    テニス歴が、長いみなさんへ。色々なことを経験し、吸収して来たけど行き詰まっていると感じている方は、少しだけ立ち止まって考えてみましょう。何を、…

  7. テニススクール

    曖昧なアドバイスは、人を不安にしかしない

    最近改めて、私自身が感じていること。人にアドバイス、どこかで「何となく」になってはいないか、ということ。テニスだけじゃないと思います。…

  8. テニススクール

    今テニスコーチに戻ったら、レッスンはこうやりたい

    もし今、自分がテニススクールに戻ったら。どういうレッスンが出来るのか、やりたいのか。こういうことを考えてみるのも、面白いかなと思って考えてみま…

  9. テニススクール

    テニスを習う側が諦めている、という話

    テニススクールでのレッスンを見ていると、感じることがあります。あえて言わせてもらうと、生徒が諦めている。まだまだ上手くなりたい、と思えていない…

  10. テニススクール

    「ちょっと出るのが早かったですね」というアドバイスについて

    みなさんも、テニススクールでこんなアドバイスを受けたこと、ありませんか?ダブルスでストレートを抜かれる、前衛でプレーしていて失点する。コーチか…

  1. テニス 指導

    戦術

    対戦相手がいじけてくれる、そんな戦術が効果的
  2. その他

    T-PRESS 高西コーチ女子ダブルスイベント 参加者アンケート
  3. テニス メンタル

    戦術

    「相手の速いショットも難なく返せ」テニスの試合では粘り強いプレーができるように
  4. テニス スポーツ

    シングルス

    シングルスの試合では「自分の事より相手の事」をしっかり意識して、試合に勝つ
  5. その他

    失点した瞬間の態度を、対戦相手は必ず見ている
PAGE TOP