- ホーム
- 過去の記事一覧
試合で使える
-
テニスの試合で相手の嫌なことをやり続ける、勇気はあるか?
「どうすれば、試合に勝てますか?」と聞かれたら、私はまずこの要素が大事だと思います。相手は、敵。敵の嫌がること、を続けていくのが基本方針ですから…
-
スマッシュを打つ時には、「クロスに深く」が基本で良い
スマッシュに苦手意識がある人は、まずシンプルにこれを。ダブルスの試合でも、ロブが上がって慌てる必要は全くありませんから。テニスコートって、クロス…
-
試合に振り回されるのか、自ら試合を主導するのか
テニスの試合って、基本どちらかが試合を動かしている。主導権を握るポイント、は毎回変わりますが、全体感として見れば「どちらか」の選手が動かしているケースが…
-
ストロークのフォームが大きい人ほど、崩しやすいのがテニス
試合が始まると、相手のストロークを観察してみて下さい。不思議なもので、2人と同じストロークっていない。一般の私たちの試合は、それこそ個性的で独学…
-
技術が無い選手こそ、躍動するポジショニングが必要
何となく、上手そうに見えないんだけど試合に強い人。そういう人って、こういう動ける人じゃないでしょうか?きっと、シングルスでもダブルスでも、そうな…
-
ボレーのパンチ力アップには、「軸足セット」がポイント
ボレーのパンチ力アップ、みなさんの課題の一つじゃないでしょうか。やっぱり強い人って、ボレーが鋭い。しっかりコントロールが良いし、威力もあるボレー…
-
試合で使えるロブはもっと、ラケットを振って良い
試合でロブを打って、浅くなってスマッシュで決められる。こういうポイントがあると、なかなか次にまたロブを使おう、という気になれないですよね。大事な…
-
最後のフィニッシュが雑、なのは性格も問題な可能性有り
テニスって、本当にその人の性格がよく出る。みなさんも、そう感じる機会は多いと思います。それがよく分かるのが、チャンスボールを打ったりポイントをフ…
-
自分で気付いて修正出来る、そんな人が試合でも勝ち上がっていく
試合の中で、挽回出来る人。それはやっぱり、どこかで修正が効く人だと思うんですよね。修正力がある、ということはテニスの試合では具体的にどういうこと…