準備

  1. メンタル

    「1セットマッチで、5-0になったらもう安心?」だからアナタは、いつまで経っても2流選手なのです

    私は今まで、全日本選手権や大阪ワールドスーパージュニア大会など、国内の多くの大会で主審やレフェリーを務めてきました。そんな中で、強くなる選手、将来大成す…

  2. テニス メンタル

    練習メニュー

    素振りの練習で上手くなる人は、「色々なシチュエーションを想定して」素振りがやっているから強い

    素振りの技術って、実は見落とされがち。ただ気持ち良く振って、なんとなく練習しているから上手くなると思ってはいませんか?ここは考えておきたい。…

  3. テニス ボレー

    ボレー

    ボレーに必要なリズム感、「1,2,3」のフットワークを覚えておけば初心者の方でも安定します!

    今回は、ボレーに必要なフットワークについて改めて。よくストロークも、「1,2,3」のリズムで習った記憶、ある方も多いと思います。では、ボレーはど…

  4. テニス スポーツ

    メンタル

    テニスの試合で乗り越えて実践しないといけない、「勇気が求められる」場面やプレー4つ

    テニスの試合では、お互いにネットを挟んで対峙している。ですがテニスほど、熱く、激しく、相手と戦っているスポーツは無いと思う。実際に身体がぶつかり…

  5. テニス サーブ

    サーブ

    テニスの試合でサーブが得意になりたければ、「自ら事を興し始める」ことに慣れよう!

    テニスの試合で、サーブが得意な人。その人は身長が高い?肩が強い?もちろんそういった身体能力的な要素もあると思いますが、私はそれよりも性格的な要素…

  6. 練習メニュー

    テニスになぜ新しい練習が必要かというと、「新しい自分に気付いて試合で活かす」ため

    同じ練習をずっとしていると、何が問題なのか・・・。以前に、練習は慣れてしまうと意味が無い、という内容を書いたと思いますが、それよりも勿体ないことがありま…

  7. テニス メンタル

    その他

    テニスの試合は、皆さんも経験してきた「定期テスト」に似てると思う

    皆さんも経験してきた、定期テスト。中間、期末と、まさに今学生の皆さんは繰り返しているテストかも知れません。テニスの試合と、定期テスト。ど…

  8. テニス テイクバック

    ストローク

    バックハンド側に高く弾むストロークは、「絶対に下がって打たない」ことを意識していこう!

    全米オープンも佳境に入り、錦織選手の活躍も光ってますね。改めて、ハードコートでの戦い方を考えるときにこの「バックハンド側に高く弾むボール」への対応は、大…

  9. テニス 睡眠

    その他

    「テニスの翌日に、疲労が抜けない・・・」という方に試して欲しい4つの方法

    テニス選手であれば、連日連戦・・・なんてこともある。疲労回復が出来る選手、出来ない選手ではトーナメントの勝ち上がり方にも差が出てくる。体力がある…

  10. テニス メンタル

    ストローク

    改めて考えてみる、「シングルスでのシコラー対策」についての新しい視点

    もうすぐ秋の大会シーズン。シングルスの試合で、改めて「粘りが身上の相手」つまりはシコラー相手に対しての対策を考えてみたい。私自身、昔は苦手で何度…

  1. サーブ

    テニスの試合、「自分のセカンドサーブがいつも打ち込まれる・・・」と悩む人は、バウ…
  2. テニス メンタル

    練習メニュー

    テニス部新入生の指導法は、「教えないで見守る」ことが基本
  3. テニス ボレー

    ボレー

    ネットから距離があるポジションでのボレーでは、「ハーフボレーになる準備」を必ずし…
  4. テニス サーブ

    サーブ

    「トスアップとラケットを上げる動きが同時なサーブのフォーム」について、メリットデ…
  5. テニス シングルス

    サーブ

    サーブでトスアップを安定させるには、一度両腕を下げてから上げると上手くいく
PAGE TOP