過去の記事一覧

  1. テニス サーブ

    シングルス

    初めてのシングルスの試合で、準備したい4つの基本戦術

    シングルスの試合、始めて試合に出る時は皆さんも緊張しましたよね。これから、シングルスのデビュー戦を控えている人は、何を準備すれば良いのか。男女問…

  2. テニス ダブルス

    ダブルス

    ポイント間の数秒で意志を確認し、決断し、伝える

    ダブルスの試合、皆さんはしっかりペアとコミュニケーション取れていますか?テニスだけじゃない、スポーツの試合では、「味方との会話」に強さの秘密が隠されてい…

  3. テニス ポジショニング

    ボレー

    「伸びてくるスライス」のハイボレー、本当に難しい!

    簡単そうに見えて、難しいボール。テニスの試合では、たくさんありますよね。特に、ハイボレーで処理するときに気を付けないといけないのは、このポイント…

  4. テニス ダブルス

    ダブルス

    勝ち続けるダブルスペアが、試合中に考えている5つのこと

    これは、私自身の話、ではありません。過去に、全日本で何度も優勝した経験のある選手、が何気なく語っていた言葉。「当たり前」と思うかも知れませんが、…

  5. テニス コントロール

    戦術

    セオリー通りで勝てるのは、自分と同レベルか少し上の相手まで

    セオリー通りのテニス、皆さん意識出来てますか?もちろん、フォーメーションの基本や考え方、大事です。ですが、そこに囚われていても・・・テニスの試合…

  6. テニス ロブ

    ボレー

    ボレーは、少しボールの下を触って山なりに

    試合で勝つために、必要なボレー。もしかしたら、それはアナタ自身がイメージしているものと、違っているかも知れません。気持ち良く、バーンと打つボレー…

  7. テニス 名著

    テニス知識

    テニスの試合に勝てるようになる為に、読むべき名著10選

    「いつも、どこからネタを仕入れてるんですか?」というご質問を、何度か頂きました。一番のネタの仕入れ元は、何と言っても私は「自分自身で、テニスをす…

  8. テニス ダブルス

    練習メニュー

    男子テニス部の皆さん、「女子と練習しても、上手くならない・・・?」

    最近、男子高校生の方からこんな質問を頂きました。「うちのテニス部は男子が少なく女子が多くて、女子とラリーしても上手くならない気がする・・・」と。…

  9. テニス メンタル

    戦術

    敗退の責任の所在は、不明確

    皆さんはテニスを、誰かに教わってますか?顧問の先生、コーチ、先輩・・・少なからず、「教えてもらっている」という環境にはあるでしょう。でも、意識し…

  10. テニス ボレー

    スマッシュ

    スピンスマッシュを積極的に使っていこう!

    スマッシュが得意な人は、回転をかけるのが上手い。でも、サーブなら皆さん、スピン系のサーブを打てる方も多いですよね。スマッシュが打てるようになりた…

カテゴリー

特集記事

  1. テニス シングルス

    ストローク

    テニスの試合で、「攻撃的にプレーゾーンを前」にしたければ改善しないといけない5つ…
  2. テニス ストローク

    ストローク

    スライスショットの返球の基本、バウンド地点に近付くことを徹底しよう
  3. 戦術

    「あの人何やってんの?」という褒め言葉
  4. テニス ダブルス

    ボレー

    ボレーのコントロールは、「ボールを捉える前のラケット面作り」が9割
  5. テニス サーブ

    リターン

    威力が無い羽子板サーブは、ドロップショット扱いでリターンすれば楽に攻撃出来る!
PAGE TOP