- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
試合前に「最低と理想」、の準備は出来ているか?
試合が始まる前は、やる気に満ち溢れているのに・・・終わってみると、ボロボロの人。こういう人って、みなさんの周りにも多いと思います。当然、試合では…
-
-
ダブルスの試合は、「4回に1回は自分のサーブ」だから・・・?
ダブルスの試合、自分のサービスゲーム。これは、4回に1回、必ず回って来ます。そのために、準備出来ることは何か。数ゲーム前から少し考えてお…
-
「出来ない」のではなく、「やっていない」だけ
たくさんの方からお悩みのご相談を頂き、その内容を拝見して感じること、があります。みなさんのテニスを拝見したことがありませんので難しいのですが、ほとんどの…
-
ミックスダブルス、「女性側にボールを集められる」ことは想定内
「またそんな、当たり前のことを」と思う方も多いでしょう。ですが、その当たり前のことが、なかなか出来ないのがテニスの試合前の準備。ミックスダブルス…
-
サーブ&ボレー、セカンドサーブの方が前に出られる
サーブ&ボレーで、意識したいこと。それは、自分がどの程度前に入るのか、出るのかということ。ちょっと誤解しがちなポイント、今回は整理しておきましょ…
-
テニストーナメント大会は、「強いシード選手」が優位に作られている
テニスの試合、大会は、誰もが平等に扱われる真剣勝負。本当に、そう思いますか?実は、そうじゃないんです。テニスに限った話ではないかもしれま…
-
バックハンドは「クロスに振り切る!」と決めておくだけで、シングルスの試合は楽に戦える
シングルスの試合で、やはり鬼門となるのはバックハンド。当然、相手からも狙われますからね。この対応策として、こんなのはどうでしょう。しっか…
-
-
「多分こういうことだろう」を、レッスンでは捨てよう
テニススクールでのレッスン、この発想になったら要注意です。確かに、毎回同じようなメンバー、場所、内容では、そう思いたくもなります。でも、その時点…