過去の記事一覧

  1. テニス ミス

    リターン

    1セットマッチ、1ブレイクでOK

    私たちの試合、ほとんどは1セットマッチ。たまに3セットマッチ、の試合もあると思いますが、それでも「セットを取ること」に変わりはありませんよね。つ…

  2. 日々の雑記

    アドバイスは魚、釣り方を覚えないと

    テニスにおいて、アドバイスは無限にある。だからこそ、みなさんにも自分で考えて欲しい・・・というのが、私の願いです。でも、きっとこのT-PRESS…

  3. ボレー

    ボレーがすぐに浮いて攻められる、人はどうすれば良い?

    試合ですぐに、自分のボレーが浮いてしまう。それが怖くて、なかなか前に出れない・・・という方、多いんじゃないでしょうか?これは、少しの意識改革、で…

  4. ロブ

    「上げた!」を言わないロブは、つまりは・・・?

    ダブルスの試合で、ロブを上げる。この時に、普通は後衛は前衛に「上げたよ!」と声をかけるのが普通です。前衛は基本、後ろは見ないでプレーしてますから…

  5. その他

    無限の負のループ、に気付こう

    私たちの周りは、常に繰り返し、で満ちている。このこと、に気付けない人に未来はありません。でも、普通は気付かないんです。「テニスを頑張るぞ…

  6. テニス フットワーク

    練習メニュー

    ポイント練習を、飛躍的に効率化する方法とは?

    練習の後半、試合形式でのポイント練習。私は学生時代、すごくこれが楽しみでした。ほぼ試合、のような形でチャンピオン形式、でやったりしますよね。…

  7. ボレー

    ドライブボレーは、相手の心を打ち砕く

    私が今、社会人やシニア、ベテランのみなさんに覚えて欲しい技術。それは、ドライブボレーです。ストロークのスピン回転をかけるような打ち方で、ノーバウ…

  8. テニス メンタル

    メンタル

    自分にコミット出来ない人は、裸になれない

    最近、改めて感じます。テニスが強くなりたいなら、裸にならないと。すごく、恥ずかしいことなんですけどね。裸になってみて、見えてくるもの、感…

  9. ダブルス

    ミックスダブルスは、女性の前のスペースでチャンスメイク

    ミックスダブルスの試合での、鉄板パターン。それは、どのレベルにも関わらずコレ、でしょう。逆に、アナタ自身もしっかりと警戒して、対策を練らないとい…

  10. ダブルス

    サービスゲームをキープに導く、前衛の基本ステップ

    ダブルスの前衛、みなさんの動きはどうか。ちょっとしたステップで、かなり試合では変わると思いますよ。大事なのは、いかに相手にプレッシャーをかけるの…

カテゴリー

特集記事

  1. テニス 格上相手

    戦術

    相手の打ちそうなボール、イメージ出来てる?
  2. テニス コート

    ロブ

    オムニコートで踏み込みながら滑るボレーは、安定するけどロブには弱い
  3. テニス知識

    テニス選手の熱中症・痙攣対策に、ミニクーラーボックスは必需品!
  4. テニス 予測

    その他

    「相手の打つコースが読めない…」と悩む人は、消去法を使うとテニスの試合での決断力…
  5. テニス 読書

    練習メニュー

    テニスノートは、とにかく鮮度が命
PAGE TOP