日々の雑記

「僕、ボレーしか出来ないんですよ」という人って、大抵すごくテニス上手い件

これって、テニス界のあるある、だと思いませんか?

私は大学生の後半、テニスコーチのアルバイトをしていたころ、すごく感じていました。

体験レッスンに来て頂いた方、最初に色々カウンセリングみたいな感じで本人にテニスの実力について聞いてみるんですが

 

「僕、ボレーしか出来ないんですよ」

 


 

と、言う方が何人かいるんですよね。

でもやってみると、ストロークも完璧に近い。

「問題なく上級で・・・」という話になって、何を教えていこうかのプレッシャーにさいなまれる。

まぁ、上手い生徒さんが来てくれれば自分の成長になるので良いのですが、学生だった自分にとってはプレッシャーでしかなかったのを覚えています。

 

今思えば、こういう方の「ボレーしか出来ない」という言葉って、だいぶ省略されてると思うんです。

 

「僕、(本当はストロークも上手いんですけど、全国大会に出ている選手には勝てなかったので、ストロークは彼らほどは打てないんです。だから)ボレーしか出来ないんですよ」

 

要は、比較対象が全然違うということ。

ガッツリ、ジュニアで育成でやって全国大会に出た、ような選手と試合をしていたら、そりゃ自分のストロークはしょぼいと思ってしまう。

いや、本当はある程度自信があっても、彼らのストローク力と安定感はすごいですから、それに比べれば・・・と思ってしまうんですよね。

この会話をしている相手のストローク力、も分からないですし。

 

良い意味で、日本人の美徳というか、謙遜が込められていて私は嫌いじゃないです。

その言葉を信用はしない癖、は付きましたけど。

 

じゃあなんで、「ボレーは出来る」と言えるのか。

 

これも難しい問題ですが、ある程度のレベルになればテニスって「ボレーは誤魔化しが効く」んですよね。

何となくでいなせるし、ドロップボレーも出来る。

ストロークほど、時間をかけてトレーニングして、鍛錬して・・・でなくても、何とかなる部分はある。

もちろん、それでも大変なんですけどね。

 

とまぁ、他愛もない話でしたが、皆さんはどうですか?

「ボレーしか出来ないんで・・・」みたいな人、特に男性の方はその言葉、真に受けない方が無難ですよ。

ピックアップ記事

  1. リアクションボールを使って、イレギュラーバウンドへの対応力を磨こう!
  2. 汗でグリップが滑りやすい人は、「Prince Grip Plus」がオススメ
  3. 急激に乾燥する季節に、喉とオーラルケアは欠かせない
  4. これからの暑い時期にあると便利な、「高速製氷機」とは?
  5. 水で濡らして絞って振れば、何度でも冷たくなるタオルが使える

関連記事

  1. テニス シングルス

    日々の雑記

    「テニスは面白い」と思ったまま、各カテゴリを卒業して欲しい

    先週末の3連休、とにかく暑かったですね・・・。関東では台風がそ…

  2. テニス メンタル

    日々の雑記

    新年明けましておめでとう御座います

    遅くなりましたが、新年明けましておめでとう御座います。更新が滞…

  3. テニス ポジショニング

    日々の雑記

    久々に試合に出ると感じてしまう、「配球で何とかする」が通じるレベルは限られる

    先日の土曜日に、試合に出て来ました・・・というお話をしたと思うんですが…

  4. テニス 雑記

    日々の雑記

    「当たり前のことを、何回も言うなよ・・・!」と思ったら

    いつもサイトをご覧頂き、ありがとう御座います!サイトをリニュー…

  5. 日々の雑記

    動画で新しい上達法、を示したい

    最近、YouTube動画チャンネルを開設してみました。まだまだ…

  6. 日々の雑記

    誰も見ていない場所、コートから離れた場所で

    1月8日は成人の日、ですね。実は私、実際に自分が20歳の頃にこ…

特集記事

  1. ダブルス

    どちらかが一方的に指示を出しているペアは、脆いダブルスペア
  2. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスの試合で、「どうしてもポーチに積極的に出れない人」は、基本的に全てのボー…
  3. シングルス

    シングルスの試合ではまず、「70点のショットを3連続」を意識しよう
  4. テニス メンタル

    ストローク

    ストロークの超基本、「バウンドに合わせてラケットを引かない」を実践できている人は…
  5. テニス ボレー

    ストローク

    攻撃的なフォアハンドは、「打った側の腕の肩を前に出して」打ち終わろう
PAGE TOP