目次
よく、「闇練好き」という言葉を聞きます。
テニスに限らずですが、自分一人で闇に紛れて人知れず、コツコツ練習すること。
その練習で上手くなっていく・・・ことがベストなんですが、テニスってそれだけじゃ難しい。
個人練習、大事です。
ですが、闇に紛れて一人で練習、だけで飛躍的に上手くなることは無いでしょう。
「闇錬だけで、テニスを上達させて優勝しよう」と思っている人は、ちょっと考え方を改めないと
1.「突然変異」をどこかで期待しても無理
闇に紛れて練習していると、どこかから「技の閃き」が降りて来る。
そんな淡い期待をしていても、実際は厳しい。
テニスで新しい発見をしたり、技が閃いたりするのは、一人じゃ無理なんです。
閃いた技術を身に付けるには一人での反復練習も大事ですが、テニスは相手ありきの対人スポーツ。
人がどう反応するのか、変えたらどう相手も変わるのか・・・を考えて試行錯誤していくから、技が生まれて来るのです。
2.「人と会いたくない」選手は、どこか自分を認められていない人
私も個人練習は大好きでしたが、それってどこか逃げているような時期でもある。
人に見られたくない、急に登場して周りをあっと驚かせたい・・・みたいな希望が、どこかにあったと思います。
テニスって、そんなに甘くない。
人にまだまだ、自分のテニスを見られたくない・・・ようなとき、つい個人の闇練習に終始してしまいがちなんですよね。
自分の殻の閉じこもっていても、何の進歩も無いです。
3.「人に聞けば一瞬で変わる」ことが、テニスではたくさんある
時間は皆に、平等に流れている。
いかに効率的に使っていくか、もっともっとアナタ自身考えてみて良いでしょう。
悩んでいることがあれば、人に聞いたり話したりすることで一瞬で解決することだって、テニスにはよくあること。
私もバックハンドのストロークで悩んでいたときに、グリップチェンジのコツを聞いた瞬間に一気に上達しました。
闇に紛れて練習していても、そんな閃きは絶対に無い。
明るいところで、皆と一緒に模索し合うことこそ、テニスの上達には大事です。
夜の個人練習、それはそれで大事です。
でも、どんどん明るい場所で自分のテニスを陽に当てることも大事。
自分で意識してバランスを取って、成長していきましょう!