- ホーム
- 過去の記事一覧
その他
-
テニスの試合では、「体力が低下すると思考能力も著しく低下する」ことを覚えておこう
試合で激しく体力を消耗したときのこと、アナタは覚えていますか?思い出したくもない・・・かも知れませんが、次同じような場面を想定すると、そのときの経験は活…
-
「たくさんのテニスを観て、触れること」が、アナタのテニス人生にとって大きな財産になっていく
皆さんは、こんな経験無いですか?自分の親くらいの年齢の人とテニスの試合をして、普段全く慣れないプレースタイルにとまどったこと。並行陣で粘られて、…
-
「失敗するのが恥ずかしい」と思われるようなチームの雰囲気なら、勝てるチームへの躍進は黄色信号です
失敗はスポーツの付き物。とはいえ、練習の中でもみんなが観ている環境で、なかなか「大げさな失敗」は難しかも知れません。チーム全体で、どういう雰囲気…
-
「基本のストロークが出来て、ラリーがつながるようになったら次はボレー」みたいな順番は、時代遅れかも知…
テニスの練習、を皆さん始めたときはどんな感じでしたか?ほとんどの人が、ストロークの基本から入ったと思います。フォアハンドをやってみて、次はバック…
-
「部活でミーティングをしてみたけど、何をやれば良いか分からない・・・」部長やキャプテンは、何かを抱え…
強いテニス部は、必ずコート外でも活動している。打ち合わせ、ミーティングをしっかり実施しているから、作戦にもバリエーションがあるしチームに共通理解がある。…
-
テニスの試合で「自分自身の失敗を活かす」為に必要な、意識改革とは?
スポーツの試合には、失敗は付き物。例えば野球のバッターであれば、3割打てれば一流、と言われる世界。でもその3割の実績を出すには、残りの7割の失敗…
-
試合後に相手に感想を聞いてみるなら、「ある言葉」を使うと効果的に引き出せます
試合後に、対戦相手と話す機会があれば、ぜひ色々聞いてみたい。とはいえ、アドバイスをもらうだけだと、なんだか自分がずっと責められているみたいで辛くなる。…
-
テニス部内で士気を下げる、「テニス評論家かぶれ」は必要ありません
皆さんの周りに、こんな人はいませんか?テニスついてやたらと詳しいようだけど、掘り下げていくと大したことは無い。周りの強い人に詳しいけど、特に仲が…
-
周りの後輩みんなの態度が悪いなら、チーム全体の仕組みや工夫の部分で何かが足りない
「後輩の態度が悪いので、何とかしたいのですが・・・」こういったご相談も、たくさんの高校生、大学生の方から頂く機会があります。私自身、苦い経験もあ…
-
テニスの団体戦で「ベンチコーチとして入ったとき」に、意識したいことはシンプルです
皆さんは、団体戦などでベンチコーチに入った経験、ありますか?通常テニスの試合では、アドバイスはコーチングとして禁止されていますが、団体戦ではチェンジコー…