- ホーム
- 過去の記事一覧
その他
-
テニスがプレー出来るというのは、「当たり前」では無いということ
毎年8月になると、私は何とも言えない気持ちになります。真夏、テニスもインターハイや全日本ジュニア、インカレ、様々な試合が開催されるこの時期。すご…
-
なぜテニスプレイヤーのみなさんは、最初から完璧を求めてハードルを上げるんだろう?
真面目なのか・・・どうも、こういう考えの人は多い。気付かないうちに、完璧を求めて試合で使えない。練習、練習、の繰り返しで完璧を求めて時だけが過ぎ…
-
どんな学校に所属していても、どんなギアを持っていても、重要なのはその人自身のテニス
テニスには所属や肩書きが付くケースが多い。名門サークルに、名門高校、強豪テニスクラブ。持っているモノも、目に見えて分かりますよね。新しい…
-
テニスの試合に持参すると便利な、折り畳みチェア3選
テニスの試合会場で、待ち時間が長いと・・・それだけで疲れちゃいますよね。あとは「次の対戦相手の試合のチェック」も、大事な選手としてのルーティーンなはず。…
-
T-PRESSへのご意見・ご感想についてはコチラ
いつもサイトをご覧頂きまして、ありがとう御座います。T-PRESSでは、読者の皆さんのご意見やご感想を、いつでも募集させて頂いております。皆さん…
-
大事な試合の前には、一筆したためよう
大事な試合、もう終わってしまった方もいるでしょう・・・。県総体での引退試合、大学リーグの最終戦、勝ちたかったけど、勝てなかった。でもそんな皆さん…
-
県内ナンバー1だった選手が、なぜ大学テニスで行き詰るのか?
高校で実績を残して、鳴り物入りで大学生に。でも、実際にそこで大きくつまづいてしまう選手、実は多いんです。それはなぜか・・・を考えてみると、実に奥…
-
テニスの団体戦って、「結局個人戦を複数回、やるだけでしょ?」という人に、物申す!
以前にお会いした方に、こんなことを言われました。「テニスの団体戦って、結局個人戦を何回かやって、勝った試合が多いチームが勝ち、でしょ?」と。その…
-
自分のテニスの調子を、ショートラリーから気付けますか?
毎日の練習、スタート段階から自分の調子を把握する。これが出来る選手は、確実に強くなる。例えば一番最初、ウォーミングアップのショートラリーから・・…
-
なぜこの時期に、「新入生の本音の声」を真剣に聞くことが、大事なのか?
4月に入り、部活やサークルにも少しずつ新入生、が増えてきたと思います。まだこれから勧誘、というチームもあるでしょう。この時期の、新入生は・・・皆…