- ホーム
- 過去の記事一覧
メンタル
-
テニス選手にとっての基本、「自分が打った全ボールを信じ切る」ことは意外と実践出来ていない
テニスの試合を観ていて、「フッ」と残念な間がよぎることがある。あ、この選手危ないかも・・・と思う、その瞬間。それは、「自分が打ったボールが、アウ…
-
2-5ダウンの場面でも、「3セットマッチなら次のゲームは大事」その理由について
3セットマッチ、皆さんの中で経験したことがある方はどの程度いるでしょうか?地方の学生大会、一般の草トーではほとんど1セットマッチですが、知っておいて損は…
-
精神的に未熟な選手は、「緊張感がある場面では必ず無難な選択」しか出来ない
試合に強い選手、それは「緊張した場面で、最高のプレーが引き出せる」ような選手。30-40 でのセカンドサーブ、なんかまさにそういう場面ですよね。…
-
「相手の好プレーに影響されてすぐムキになる人」ほど、対戦相手としてやりやすい相手はいない
ミックスダブルスの試合を観ていると、面白い。今回はオリンピック種目としても採用されていますので、テレビで観る機会もありますよね。男女でダブルスペ…
-
テニスの試合では、エースで終わるようなショットでも、「最後までの詰め」が出来ているか?が大事です
インターハイのテニス競技、個人戦も佳境に入ってきた今日。今年は現地まで応援に行けませんでしたので、インハイTVで動画を確認。本当に暑そうな会場・…
-
「自分のテニスをやり切ること」を勘違いしていると、結果的に試合で勝てないことが多いのはなぜか?
リオオリンピックが開幕し、テニス競技は良い感じでスタートを切りましたね。既に勝負が終り、勝った人、負けた人、それぞれのインタビューを聞いていると面白い。…
-
テニスの試合ではなぜ、「試合中に追い上げられるとパニックになる人」が多いのか?
リードしているとき、相手の調子が悪いときには気にならない。でも息を吹き返してくると・・・自分のリードなんて、小さく思えて不安になる。そして・・・…
-
「対戦相手の応援がうざい・・・」と思った人、残念ですがそう感じている時点でアナタの負けです
団体戦、いや個人戦でもあるかも知れませんね。相手の応援が大挙して押しかけてきて、大きな声を出してくる。気にしないように・・・と思っても、集中力が…
-
テニスの大会で格上シード選手と戦うときに、一番の強敵は間違いなく「自分自身」です
テニスの大会では、シード制度というものがある。テニス以外のスポーツでもありますが、要は強い選手はなるべく上で対戦するように、トーナメント表の端のほうから…
-
「試合に勝てる雰囲気」がある選手と、「負けそうな雰囲気ばかり」な選手は何が違うのか?
テニスの実力がある選手は、試合会場でも良い雰囲気を出している。言葉で説明するのが難しいのですが、堂々として凛とした雰囲気、私はすごく惹かれます。…