テニス ボレー

ダブルス

ネットに出られると厄介な、「ボレーをつないで手堅くプレーする相手」に対抗する作戦とは?

目次

ベテランプレイヤーでダブルスが得意な選手、社会人の方で本当に多い。

ネットプレーでは、しぶとくつないで相手のミスを誘いつつ、チャンスボールは確実に仕留める。

そんな相手と対戦するときには、どんな準備が必要でしょうか?

具体的な作戦を持っていないと、迷いながら試合をして結果負けてしまう。

そうならない為にも、ぜひ学生や若い皆さんに覚えておいて欲しい戦術が一つ。

ゆっくりしたショットで沈めて前に出る、これだけです!

 

ネットに出られると厄介な、「ボレーをつないで手堅くプレーする相手」に対抗する作戦とは?

 


 

1.粘るネットプレイヤーは、ポジショニングが上手い

安定感のあるネットプレイヤーは、まずポジショニングが非常に上手い。

並行陣でも、後衛がサービスラインの1歩前くらいで、後ろのスペースもカバー出来る。

ネットから少し距離があるので、余裕を持ってボレーで繋いで前衛を活かしたダブルスを仕掛けてくるので、本当に厄介です。

ここで意識したいのは・・・アナタ自身、「ストロークにこだわらない」ということ。

最終的には、前で勝負する覚悟が欲しいところです。

 

2.相手の足元に、遅いボールで沈めてから前にいく

ボレー対ストローク、の形でストローク側が強引になっても良いことは無い。

だったら相手のポジションをよくみて、遅いボールで足元に打てると相手は攻撃出来ない。

しかも遅いボールは、アナタに時間を与えてくれる。

その時間を利用して、打ったと同時にボレーに持ち込んでボレー勝負、が理想的な形です。

低い位置で相手にボレーさせている限りは、前に動いて最初のボレー、アナタが主導権を握ることが出来るはずです。

 

3.沈めるボールで相手の意識を足元に向けさせたら・・・

相手の意識を足元に集中させたら・・・もう、お分かりですね。

ロブが非常に有効になります。

出来ればアナタ自身、同じ構えから沈めるボールとロブと、打てるようになっておきたい。

しぶとく粘るネットプレイヤーに対しては、複数の選択肢を見せることで「迷い」を生じさせていかなければ、相手の術中にはまります。

 

スピンも効果的ですが、この作戦を実行に移すにはやはりスライスショットが欲しい。

ストローク対ストロークでは伸びのあるスライスを打てる選手も、ネットプレイヤーの足元に沈めるスライスは、意外と打てなかったりします。

コツは、縦方向へのスィングでフォロースルーを短くすること。

ドロップショットに近い感覚で、ぜひネットプレイヤーに対しても足元へ、遅いボールで攻撃してみてください。

これが打てるようになると、相手が前に来ても全然怖くない。

どんどんボレー勝負に持ち込んで、並行陣を崩していきましょう!

ピックアップ記事

  1. 【重要です:視聴者アンケート】ご協力のお願い
  2. テニスシューズの中で、自分の足が滑る・・・ような人は、5本指ソックスに変えてみよ…
  3. いつからヨネックスのシューズは、こんなにカッコ良くなったんだろう
  4. テニスの壁打ちをする場所が無い・・・人は、「リバウンドネット」を設置してみない?…
  5. 塗り直し不要で、男性にもお勧めの日焼け止め 「ビオレUV アクアリッチ」

関連記事

  1. ダブルス

    バレないでポーチに出られる!にはコツがある

    ダブルスの試合で、前衛で動けない!と、お悩みの方に、今回はシン…

  2. テニス ダブルス

    ダブルス

    試合で勝てるダブルスペアになっていく為に、「お互いで信頼関係を築く」のに必要な意識とは?

    ダブルスのペアは信頼関係が大事。言葉で言うのは簡単ですが、これ…

  3. ダブルス

    意志は大胆な行動で、見せる

    最近YouTubeで、土居コーチの女子ダブルスレッスンの動画を更新し…

  4. テニス ボレー

    ダブルス

    ミックスダブルスの試合、まず「男性が動く」から入っていこう

    ミックスダブルスの試合、序盤で考えるべきことは?私は、まず「男…

  5. テニス ダブルス

    ダブルス

    テニスのダブルスの練習をより実戦的に行う為に、すぐに出来るアイデア5つ

    ダブルスの練習、意外とバリエーションが少なくてマンネリ化しがちですよね…

  6. ダブルス

    ダブルスの初中級レベルの相手なら、「前衛のバックボレー狙い」から一気にチャージしよう!

    ダブルスの初中級レベルの試合では、前衛に穴がある。特に女子ダブ…

特集記事

  1. テニス チャンス

    練習メニュー

    試合に強くなる練習って、どんな練習?のヒントになる5つの視点
  2. テニス 予測

    その他

    「相手の打つコースが読めない…」と悩む人は、消去法を使うとテニスの試合での決断力…
  3. 練習メニュー

    「これを試合で打てるのか?」の疑問は、アナタにしか持てない
  4. テニス リターン

    練習メニュー

    テニスの試合で「ロブで抜かれても、追いついてしっかり返球」できるイメージを作る練…
  5. テニス ダブルス

    スマッシュ

    スマッシュで角度を付けてエースを狙うには、「打点を斜め前」に確保出来るように動こ…
PAGE TOP