その他

11/4(月祝) 土居コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in鷹之台テニスクラブ

11月の土居コーチイベント、今回は祝日開催にて「並行陣に強いボレー」をテーマに開催します

実戦の現場で非常に多く使われるネットから遠い位置からぼボレー、これから並行陣にチャレンジしたい方もぜひご参加下さい!
今回は対象目安をレベル別に初級〜初中級、及び中級〜中上級の方とさせて頂きます

レベルがご不安な方はコチラの公式LINEよりお気軽にご相談下さい
私富田も一緒に練習させて頂きながら、一緒に楽しみましょう☺️

開催日時

2024年11月4日(月祝)
9:00〜12:00 初級〜初中級レベル対象 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 
(募集組数:6組12名 ※先着順)

13:30〜16:30 中級〜中上級レベル対象 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 
(募集組数:6組12名 ※先着順)

開催場所

鷹之台テニスクラブ(アウトドアハードコート)
〒262-0001  千葉県 千葉市花見川区横戸町810(詳細はコチラ
※無料駐車場有

練習内容

女子ダブルス 並行陣に強いボレー

参加資格

普段からYouTubeの動画をご視聴いただいている、初級〜中上級くらいの女性の方
テニススクール初中級レベル以上の方が対象となります

参加費

お1人:5,000円(ペアでご参加の方お2人:10,000円)
※当日現金でのお支払いをお願い致します

注意事項

・YouTubeチャンネル「T-PRESS」や同SNSアカウントにて撮影動画を使用させて頂くことを許諾頂ける方のみ、参加エントリーをお願い致します
・アウトドアコートですので各自防寒対策の徹底をお願い致します
・先着でご参加確定された方には、お早目にご連絡させて頂きます
・各大会の定員に達しましたら、応募を締め切らせて頂きます
・雨天の場合、またコートの利用が難しい場合には中止とさせていただく場合がございます
・ご自身での撮影は、長編動画をSNS等に公開されない形であれば可能となります
・キャンセル費用については以下となります
 開催日より7日前〜3日前まで:参加費の50%
 開催日より2日前〜当日まで:参加費の100%

参加エントリー方法

以下のエントリーフォーム、または公式LINEよりエントリーが可能です
公式LINEよりエントリーご希望の方は、以下の内容をお送りくださいませ🙇

・お名前
・ペアの方のお名前(ペア参加の方のみ)
・イベント開催日(例:11月4日)
・イベント時間帯(例:9時〜)
・お電話番号
・ご自身やペアの目標や課題(出来るだけ具体的にお願いします💪)

内容を確認させて頂いた後に、公式LINEまたはメールにてエントリー受領の返信をお送りさせて頂きます
エントリー後3日以内に運営側より返信が無い場合には、お手数ですがコチラよりお問合せください

    ピックアップ記事

    1. 塗り直し不要で、男性にもお勧めの日焼け止め 「ビオレUV アクアリッチ」
    2. 男子シングルスの試合を戦い抜くなら、大量発汗にも耐えうるタオルチョイスを
    3. ヨネックスの新作ラケット、Vコアのハイスピンテクノロジーによる超高弾道は本物だっ…
    4. 寒くなっても清潔感は保ちたい、テニスプレイヤーのみなさんに
    5. 【ご報告】YOUTUBEチャンネル、公開しました!

    関連記事

    1. テニス サーブ
    2. テニス 錦織圭

      その他

      「とりあえず上手い人を真似てみて、型から入る」ことが出来る人は、テニスの上達が早い

      テニスの上達が早い人には、共通点がある。体格や経験、運動神経じ…

    3. その他

      自分にとって、一番大切なモノ

      今だからこそ、考えてみたいこと。私は、高校時代に授業で経験し…

    4. テニス ダブルス

      その他

      「頼りにされるテニス部のキャプテン、は何が違うのか?」について、後輩への声掛けから考えてみる

      強いテニス部には、強烈なリーダーシップを持って実力のあるキャプテンがい…

    5. テニス メンタル

      その他

      テニスの試合で、「まずはしっかり、セルフジャッジをしてから」の基本をなぜ指導者は教えないのか?

      ここ数年、学生の大会を観ていて感じることがある。大事な試合、団…

    6. テニス 指導

      その他

      「規律と平等」が無いテニスチームには、強い選手は育たない

      「部活の上下関係で、悩んでいます・・・」といった声、よく伺います。…

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    特集記事

    1. テニス サーブ

      ダブルス

      何回もサーブのトスアップをやり直すと、味方の前衛はリズムを取り辛くなる
    2. テニス ストローク

      ストローク

      テニスにおいて「こねるようなストローク」では、重さが出ない
    3. テニス ダブルス

      練習メニュー

      いつものボレーボレーを、実戦的な練習に変える5つのアイデア
    4. テニス ボレー

      その他

      「自分を知れば、自分の強みが見えてくる」ために、テニスでは他人の視点が必要です
    5. リターン

      リターンの準備に必要なのは、ラケット位置の高さ
    PAGE TOP