その他

11/4(月祝) 土居コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in鷹之台テニスクラブ

11月の土居コーチイベント、今回は祝日開催にて「並行陣に強いボレー」をテーマに開催します

実戦の現場で非常に多く使われるネットから遠い位置からぼボレー、これから並行陣にチャレンジしたい方もぜひご参加下さい!
今回は対象目安をレベル別に初級〜初中級、及び中級〜中上級の方とさせて頂きます

レベルがご不安な方はコチラの公式LINEよりお気軽にご相談下さい
私富田も一緒に練習させて頂きながら、一緒に楽しみましょう☺️

開催日時

2024年11月4日(月祝)
9:00〜12:00 初級〜初中級レベル対象 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 
(募集組数:6組12名 ※先着順)

13:30〜16:30 中級〜中上級レベル対象 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 
(募集組数:6組12名 ※先着順)

開催場所

鷹之台テニスクラブ(アウトドアハードコート)
〒262-0001  千葉県 千葉市花見川区横戸町810(詳細はコチラ
※無料駐車場有

練習内容

女子ダブルス 並行陣に強いボレー

参加資格

普段からYouTubeの動画をご視聴いただいている、初級〜中上級くらいの女性の方
テニススクール初中級レベル以上の方が対象となります

参加費

お1人:5,000円(ペアでご参加の方お2人:10,000円)
※当日現金でのお支払いをお願い致します

注意事項

・YouTubeチャンネル「T-PRESS」や同SNSアカウントにて撮影動画を使用させて頂くことを許諾頂ける方のみ、参加エントリーをお願い致します
・アウトドアコートですので各自防寒対策の徹底をお願い致します
・先着でご参加確定された方には、お早目にご連絡させて頂きます
・各大会の定員に達しましたら、応募を締め切らせて頂きます
・雨天の場合、またコートの利用が難しい場合には中止とさせていただく場合がございます
・ご自身での撮影は、長編動画をSNS等に公開されない形であれば可能となります
・キャンセル費用については以下となります
 開催日より7日前〜3日前まで:参加費の50%
 開催日より2日前〜当日まで:参加費の100%

参加エントリー方法

以下のエントリーフォーム、または公式LINEよりエントリーが可能です
公式LINEよりエントリーご希望の方は、以下の内容をお送りくださいませ🙇

・お名前
・ペアの方のお名前(ペア参加の方のみ)
・イベント開催日(例:11月4日)
・イベント時間帯(例:9時〜)
・お電話番号
・ご自身やペアの目標や課題(出来るだけ具体的にお願いします💪)

内容を確認させて頂いた後に、公式LINEまたはメールにてエントリー受領の返信をお送りさせて頂きます
エントリー後3日以内に運営側より返信が無い場合には、お手数ですがコチラよりお問合せください

    ピックアップ記事

    1. テニスコーチ時代に、最高に憂鬱だったこと
    2. 【プロトレーナーに聞いてみた!】痙攣対策とアミノ酸について
    3. ヨネックスの新作ラケット、Vコアのハイスピンテクノロジーによる超高弾道は本物だっ…
    4. テニスのコーチ、指導者の方にオススメしたい、「ボトムアップ理論」の名著
    5. これからの梅雨の時期に、準備しておきたいラケバ用レインカバー

    関連記事

    1. テニス メンタル

      その他

      「ラケットバッグの汚れ、どう落とす?」数か月に1回くらいはキレイにしましょう!

      学生の皆さんは、テニスの試合のときだけでなくもしかしたら通学もラケバと…

    2. テニス 練習

      その他

      出来るようになるを待つのではなく、出来ない技術こそ試合の表舞台に立たせてみることが大事

      これも繰り返し書いてきたことで、正直言い方を変えているだけ、です。…

    3. テニス ダブルス

      その他

      「指示されたことをやるので精一杯」な状態では、人は成長し辛いと思う

      テニススクールでも部活でも、余裕が無い・・・とき、ありますよね。…

    4. テニス メンタル

      その他

      言葉は強く、残り続ける

      昨日の祝日は、本棚の片づけを。年末年始は広島に帰省していたの…

    5. テニス ボレー

      その他

      自分が予測して待っていたボールが来たときこそ、「平常心で仕留める」ことを心がけよう!

      試合中に慌てず、平常心でプレーする為には何が必要なのか。メンタ…

    6. テニス グリップテープ

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    特集記事

    1. テニス ボレー

      ボレー

      ボレーに苦手意識がある人は、「無意識のうちに、身体が逃げていっている」ことに早く…
    2. テニス メンタル

      メンタル

      駆け引きで負けても、喰らい付くことの重要性
    3. テニス 評価

      戦術

      テニスの試合の中で、「こういう時は、こうする」と決めているプレー、いくつあります…
    4. テニス テニスボール

      テニス知識

      テニスでは、試合と練習で使う「テニスボールが全然違う」ことを、みんな忘れてはいな…
    5. テニス 環境

      日々の雑記

      T-PRESSがどんな価値を生み出して、どんな場所になれるのか
    PAGE TOP