- ホーム
- 過去の記事一覧
打点
-
フラット気味のストロークを打つ選手には、ネットプレーが効く
対戦相手の選手が、フラット気味のストロークを打って来る。こういう相手は、乗せると怖いですよね。出来るだけ、相手に嫌な感じでプレーしてもらいたい。…
-
不安なショットほど、試合ではとにかく振り切ろう!
緊張する試合で、ショットが入らなくなる。これで不安になって、勝てる相手にも負けてしまうことって、結構ありますよね。不安になったら、どうするべきか…
-
打つ瞬間だけ力を入れるから、ショットに切れが出る
ストロークでもボレーでも、これが大事なポイント。腕力に任せてラケットを振っても、ボールに力は伝わらない。打ち方、フォームも大事ですけど、私はこの…
-
深いボールは、「しっかり打ってからジャッジ」が基本です
深いストロークの返球、試合では難しいですよね。ボールの威力が凄いし、何より「アウトになってくれ・・・」と、期待してしまう。この癖、は絶対に直さな…
-
リターンの準備に必要なのは、ラケット位置の高さ
私がいつも、リターンの時に意識していること。速いサーブでも、緩いサーブでも、この基本が無いと攻撃的にプレー出来ない。前でリターンすること、を前提…
-
ネットに詰めてアングルボレーは、ボールを横からビンタする感じ
プロ選手のダブルスの試合、みなさんは動画で見る機会はありますか?私はよくYouTubeで見たりしてますが、特に凄いなと思うのが、アングルボレーの角度。…
-
チャンスを決めるパンチの効いたボレー、ラケットヘッドの使い方に秘密有り
バシッとボレーで、しっかり決めたい。パンチ力のあるボレーでミスが目立つ人は、ラケットヘッドの使い方を見直しましょう。ラケットを、振ってはダメ?…
-
「しっかり下がって打ちましょう」というアドバイスは、時代遅れ
テニスの基本、ストロークのフォーム。ここで、こういうアドバイスをいまだに聞く機会、結構あると思います。もちろん、テニスを始めたばかりの方であれば…
-
手打ちにならないストローク、に変えていく5つのヒント
怪我が少なく、試合でも勝てるストローク。その為には、やはり「手打ち」のような打ち方を変えていかないといけない。最近のラケットは、手打ちでも打てて…