- ホーム
- 過去の記事一覧
ライジングショット
-
両手バックハンドのリターンが安定しない人は、「後ろ側の腕の脇」を締めて打つ
私自身は、バックハンドストロークは片手で打っているのですが、学生時代は両手でした。その頃、印象深かったアドバイスをまた最近、聞く機会がありましたので・・…
-
こんな対戦相手のストロークは、「やり辛い・・・」と感じる5つの特徴
対戦相手のストローク、皆さん色々なタイプを経験してきたと思います。今まで、「やり辛いな・・・」と感じた試合、どれくらいありましたか?そして、その…
-
ガスケ選手、シモン選手が日本との「差」を見せ付けたのは、このショット
デビスカップ、残念ながら2日目のダブルスの結果をもって、日本の敗退が決定しました。残念ではありますが、シングルス2試合を観た私の感想では、致し方ないの一…
-
相手を3歩以上走らせたときには、「ポジションを1メートル前」に上げておくこと
シングルスの試合、攻撃していくときにミスしてしまう人。それって、もしかしてちょっとした工夫で変えていけるかも知れない。攻撃に入るときの、一歩前。…
-
ライジングショットのコントロールは、「しっかり縦のスウィング」で
テニスにおけるライジングショットは、まさに中級者から上級者への階段。ここで身に付けられるかどうかで、試合にも勝てる選手になれるのか、なれないのかが決まる…
-
両手バックハンドの最後の一押し、でパワーアップ出来る!
両手バックハンドストローク、現代テニスにおいて一番進化が著しいショットと言えるのではないでしょうか。男女共に、トップ選手のほとんどが得意にしているこのシ…
-
サーブを入れることで精一杯な相手には、「タイミングを早くしたライジングでのリターン」が効果的!
リターンのとき、よく観察して欲しいことがある。それは、対戦相手が「サーブにどれくらいのパワーをかけているのか」ということ。元々サーブが苦手そうな…
-
なぜ、ほとんどの人がストロークで「身体が開いてしまう」のかを解き明かす5つの理由
「身体、開いてるよ!」と、ストロークのときに指摘される方。日本中に何人いるでしょうか・・・というのも、ほとんどの方は「身体が開いている」。これは…
-
シングルスの試合で「相手を後ろに下げるストローク」が打てたときには、迷わず前に詰めていこう!
シングルスの試合で、有効にネットプレーを入れていくには基本が大事。相手のポジション、をしっかり意識してラリー出来れば、前に出れるポイントは見逃さない。…
-
高い打点のストロークをパワーアップしたければ、「しっかり肘を高い位置にテイクバック」を早い準備で!
ストロークを高い打点から、攻撃的に展開したい。そう考えている人は、まずテイクバックの形から見直しましょう。早い準備はもちろん、意識して欲しいのは…