ポーチ

  1. ダブルス

    「ポーチされないクロスショット」テニスのダブルスの試合では逆転の発想で勝てるようになる!

    ダブルスが苦手だった。いつまで苦手って思ってただろう。とにかくずっとシングルスで結果を出したいと思って、明けても暮れてもシングルスの練習ばかりだ…

  2. テニス ダブルス

    ダブルス

    「正面担当でペアと仲良くダブルスを」基本を理解すれば、もっとダブルスの試合は勝てるようになる!

    ダブルスは二人で戦うスポーツ。二人で協力し合ってプレーしないと勿体無い。パートナーとそれぞれ個々に頑張っているだけでは、ダブルスの本当の面白さは…

  3. テニス ストローク

    ダブルス

    「だからダブルスが嫌いなんだよ!」テニスの試合では自分がやられて嫌なことを相手にやってみよう

    ダブルスって楽しい・・・そう思えるようになったのはいつからだろう?うーん、30歳過ぎてからかもしれない。それまでは、なんてストレスの溜まる競技な…

  4. ダブルス

    「意外とこれがポーチチャンス!」パートナーのセカンドサーブがテニスの試合では勝負の分かれ目に

    ダブルスの試合の中でポーチボレーをちゃんと仕掛けている?せっかく最初からネットに張り付いているんだから、ポーチをしないと勿体無い。でもポーチする…

  1. テニス ポジショニング

    サーブ

    サーブを打つ前に、「冷静に相手のポジションを確認する」ことで、精神的に楽になれる…
  2. テニス ミス

    日々の雑記

    みんなから同情されたい病、を治す薬はありません
  3. ストローク

    片手バックハンドストロークは、「ラケットを持たない手」をどう使うかが一番のポイン…
  4. テニス メンタル

    練習メニュー

    テニスの練習、基本的な考え方は「試合よりも難しい環境」の中に身を置いて鍛えること…
  5. テニス フットワーク

    サーブ

    リターンでポジショニングを前に取ってくる相手には、「センターへの厳しいサーブ」は…
PAGE TOP