- ホーム
- 過去の記事一覧
プレッシャー
-
「ラインギリギリのボール」は、入っていると信じ込んで、更に前に
テニスの試合で、勝ち切れない人。どこか試合中も、覇気が無いし自分のショットに対して懐疑的。こういう人は、まず「ライン際のショットへの意識」から変…
-
ダブルスの試合、ノータッチエースは一人の仕事じゃない
シングルスの試合より、ダブルスの試合の方が多い。私は、そんな気がします。サーブでノータッチエース、ダブルスの試合で多いと思いませんか?ノ…
-
ストレスやプレッシャーは、アナタの味方です
試合が苦手、嫌いな人って、どんな人でしょう。まず浮かぶのは、ストレスやプレッシャーという類のもの、が嫌いなんじゃないでしょうか?まぁ、好きという…
-
試合の終盤「ここぞ!」という場面では、失点を恐れてはいけない
勝負強い人って、みなさんの周りでもいませんか?私自身、そうありたいと思って頑張っている中で、最近改めて感じていること。試合の終盤、ここぞという場…
-
ライジングショットを上達させたいなら、「ネットプレーへの流れを意識」で変わる
テニスの試合で、スピード間のあるネットへの流れ。これが出来る人は、やはり相手へプレッシャーをかけられるので強い。いかに、相手に「まずい!」と思わ…
-
テニスの試合で「ポイントの取り方」が、上手い人と下手な人の違いについて
試合運びが上手い人って、みなさんの周りにもいませんか?上手くポイントを取るところ、を逃さない。失うポイントもあるけど、さほどダメージが無いような場面でし…
-
自信さえ奪ってしまえば、格上相手でも怖くない
今回のサッカーワールドカップを観ていて、感じること。強い相手でも、これさえ出来れば、本当に弱者にチャンスがある。強い選手、相手ほど、実はプレッシャーにさ…
-
並行陣を潰すには、リターン側の前衛の動きにかかっている
ダブルスの試合で、強い並行陣を相手にした時に必要な意識。私は、主役はリターン側の前衛、だと思っています。この前衛が、リターンと連動してしっかりと、サーブ…
-
相手が強気で来る場面は、冷静に「動いてくる逆」を突いていこう
強い相手にリードを奪った時に、持っておきたい心理。それは、必ず相手は「取返しに来る」ということ。相手としてもギアを上げていかないといけない、よう…