試合で使える

  1. ストローク

    パッシングショット、ボールに集中するコツとは?

    相手が前に出て来て、その横をスパ―ン!と抜いていくショット。シングルスの試合で、パッシングショットが決まると、気持ちも盛り上がりますよね。こうい…

  2. ロブ

    人がロブを打ちたくなる瞬間、には法則がある

    みなさんも試合をしていて、感じることがあるはず。「ロブが来そうな時」って、法則がある。言われてみれば、という場面も多いと思います。いつだ…

  3. テニス ストローク

    リターン

    並行陣を崩すには、ファーストボレーをさせるところから

    前に詰めて来る相手に、プレッシャーを感じてしまう方へ。サーブ&ボレー、何も恐れる必要はありません。私が試合でいつも意識しているのは、これだけです…

  4. シングルス

    粘り強いシコラー相手には、考える時間を与えてあげれば良い

    シングルスの試合で、ただ弱く返して来るようなタイプの選手。嫌ですよね、実際。対戦するとなると、こちらがミスして終わるようなポイントしかイメージが…

  5. サーブ

    リターナーを外に追い出す、スライスサーブを身に付けるには?

    スライスサーブで、相手を外に追い出してボレーでポン。こんなポイントが作れると、試合ですごく有効ですよね。良いサーブが無いと、出来ない?確…

  6. スマッシュ

    スマッシュミスが多い人は、狙い所を間違えているだけ

    人って、気付かないうちに狙うところ、が決まっていく。習慣や癖、のようなものって、なかなか気付かないことが多いんですよね。テニスにおいても、そうい…

  7. 戦術

    錦織選手がフェデラー選手に勝てた、その理由について

    今朝、眠たい目をこすりながら試合を観た方も多いと思います。マスターズファイナルのグループリーグ初戦で、錦織選手が見事フェデラー選手に勝利!嬉しい…

  8. ロブ

    リターン1発目にストレートロブ、で分かることは?

    ダブルスの試合の、最初のリターン。デュースサイドで、みなさんならどうしますか?普通にクロスのリターン、も悪くない選択ですが、私はあえてこれを使い…

  9. 戦術

    テニスが上手い人のトスは、何が違うのか?

    サーブのトスが安定しない、そもそもどこが悪いのか分からない・・・という方に。テニスが上手い人のトスアップって、何が違うんでしょう。もちろん、それ…

  10. フットワーク

    速いボールをボレー、スプリットステップのコツ

    相手の速い攻撃に、押されてしまう。反応出来ないし、いつも後手後手になると悩んでいるみなさん。それって、少しのテクニックで変わります。人の…

  1. テニス メンタル

    シングルス

    シングルスの試合、「長いラリーのポイントの後に、簡単なミス」をしてしまう人はココ…
  2. テニス シューズ

    テニス知識

    【保存版】テニス選手ならしっかり選びたい「テニスシューズの選び方」について
  3. テニス ステップ

    ストローク

    ストロークのテイクバックが遅い人が、自分を変える為に必要な5つのポイント
  4. テニス 準備

    シングルス

    長い試合と覚悟を決めて、テニスのシングルスの試合で準備しておきたいグッズ10選
  5. テニス 試合

    メンタル

    テニス選手がイップスに悩まされるのは、「真剣勝負を重ねた」結果だと私は思います
PAGE TOP