- ホーム
- 過去の記事一覧
戦術
-
試合の緊迫した場面で、「相手が取りに来るポイント」を感じよう
試合が進んでいって、もうミスが許されない場面。4-4の30-30、のような場面でしょうか。相手としても自分としても、絶対に取りたいポイントの場面…
-
相手の足下にショットが打てるときには、迷わずポジションを前に上げよう
これも、何度も書いてきたテーマです。ですが非常に大事なことですので、改めて。前に出て攻撃する、ポジションを上げていかないと、試合では勝てない。…
-
自分の武器を活かすなら、相手の対応パターンを熟知しておこう
試合で使える武器、戦術は何か?普段から、みなさんも自分で考えているはずです。それなりに、自分なりに武器と考えているショットは何個かありますよね。…
-
後衛にバックボレーでカットさせる、のがダブルスの試合でのナイスロブ
ダブルスの試合、どんなレベルでも有効な作戦。それは、こういうロブ、です。改めて、試合でどこの場面で、どういう時に使うのか。これをしっかり…
-
並行陣の基本は深いボレー、という落とし穴に気付かないと
ダブルスの試合、並行陣で前に出ても・・・なかなかポイントが取れない。こういう方って、発想を変えましょう。テニススクールで習うこと、はあくまで基本…
-
技術の習得に期限を設ける、のがテニスの練習の基本スタンス
最近、みなさんは何を練習してますか?まず、これを、パッと言えるかどうか。そして、その技術はいつまでに、どの程度の習得を目指しているのか・・・イメ…
-
真剣勝負の現場では、ボディに打つし、打たれるのが日常茶飯事
野球の試合を観ていると、たまにこんなシーンありませんか?デッドボールを受けて、乱闘騒ぎ。両軍のベンチからたくさんの選手が出てきて、相手を威嚇し合…
-
何度でも言いますが「サーブを見直さない限り」、アナタに未来は開けない
一番難しい、だけど一番試合で使うサーブ。これって、一つの技術という枠以上に、大きな技術だと思うんですよね。特に、試合では影響力が大きい。…
-
団体戦の悪い流れを止める!5つの定番プレー
団体戦、でプレーされている方も、社会人から学生さんまで多いと思います。今回は、特にダブルスの試合で団体戦で悪い流れを断ち切る、そんなプレーについて考えて…
-
ディフェンス力が高い選手は、いつでも爪を隠している
そんなに強く無さそうなのに、なぜか試合で勝てない相手、いませんか?初見の相手だって、そうだと思います。何か分かりやすい武器がある選手なら、それを…