- ホーム
- 過去の記事一覧
客観視
-
人から盛り上げてもらえないと動けない、そんなテニス選手は強くなれない
テニススクールで、よく見ていて思うんですが。コーチが一生懸命、生徒を盛り上げて練習させている。「取れます!」「ナイスショット!」という声、どこか…
-
上達し続けるテニス選手は、永遠の初心者
なんで、この選手は成長し続けられるんだろう・・・。そう考えてることがあるアナタが、もしかしたらアナタ自身がテニスに「慣れて」しまっているのかも知れない。…
-
前衛にポーチに出られたくなければ、「眼」を積極的に合わせにいこう
ダブルスの試合、リターンで何が嫌って・・・相手前衛のポーチ、ですよね。どうやっても出られるときはストレート、への展開がもちろん有効ですが、もっと楽に出来…
-
日本のテニスコーチの8割は、「自己満評論家」
キツイタイトルで、すみません。でも、私自身そうだったから。経験してきたから、分かること。テニスの世界にいると、なかなか自分のテニスコーチ…
-
普通のテニスに見えるのに、なんであの人は試合に強いの?という人について
皆さんの周りにも、いませんか?「何であの人が強いのか、分からない・・・」という人。実は、すごく昔に私も言われたことがあります。当時は全く…
-
練習中から「しんどいアピール」、試合中もそのアピールは続いていく
皆さんの周りでも、こんな人いませんか?練習中から、やたらと「しんどいアピール」が激しい人。すぐに疲れた、調子が悪い、というオーラを出して、周りか…
-
試合の中で良い流れを手放したくなければ、「テニスの基本」を徹底することを貫こう
テニスの試合、調子や流れは行ったり来たり。だからこそ、アナタ自身「良い流れは、手放したくない・・・」と思いますよね。試合慣れしている選手は、この…
-
セルフジャッジのカウントコール、一番自然なタイミング?
皆さん、出場されている試合はセルフジャッジの試合が多いはず。その中で、サーバーなら「カウントコール」も大事な仕事ですよね。でも、そんなときにコー…
-
どんな学校に所属していても、どんなギアを持っていても、重要なのはその人自身のテニス
テニスには所属や肩書きが付くケースが多い。名門サークルに、名門高校、強豪テニスクラブ。持っているモノも、目に見えて分かりますよね。新しい…