- ホーム
- 過去の記事一覧
フットワーク
-
「粘れるネットプレイヤー」に必要な、守備力を高めるオープンスタンスボレーの有効な使い方とは?
実際にテニスの試合の現場で求められるボレー、ってどんなイメージでしょうか。もちろんネットに詰めてチャンスを決める!のも大事ですが、きっとそんなポイントは…
-
ボレー対ストロークで浅いボールが取れないで2バウンドになるのは、「完全にストローク側の責任」です
テニスの試合、と練習ではどこが違うのか・・・。それは、ラリーが途切れる、またはアウトすると即失点と得点になってしまうところ。そんなの当たり前じゃ…
-
スマッシュで角度を付けてエースを狙うには、「打点を斜め前」に確保出来るように動こう!
スマッシュはコースで勝負。特に余裕がある、しっかりフットワークを使えて攻撃的なポジションが確保できるときには「角度」を付けて打ちたいですよね。ボ…
-
テニスのフットワークの大原則「かかとから踏み込むこと」がなぜ大事なのか、は明白です
テニスのフットワーク、の特徴って何でしょう。他スポーツとの違いを考えてみると、まず急停止・急発進、急停止してからの正確な動作=スウィングが求められる。…
-
試合に勝ちたければ、「スマッシュが苦手な相手には、遠慮無くロブ」を上げて打たせていこう
試合に勝つには、ロブが必要。意外と学生の皆さんは「あえてスマッシュを打たせる」ことに無関心、な人が多いように思います。ですがスマッシュが得意な人…
-
「スマッシュで決め切るパワーが足りない・・・」と感じている人は、スタンス広めの意識で見違える!
テニスでパワーを出したい!と考えてる方は男女問わず多いと思いますが、つい腕から先の力を使いがち。スマッシュのような頭の上のショットは、特にその傾…
-
テニスの試合では、「ラリー中に自分が打ったらどう動くのか」のイメージを事前にしっかり持つこと!
テニスの試合で、フットワークが良い人。は、必ずしも足は速い人ではありません。まずは準備が早い人、そして打った後の切り替えが速い人が、テニスコート…
-
シングルスの試合で、「どうにも相手のナイスショットが止まらない」ときの対応策は?
対戦相手には、色々なタイプがある。とにかくバンバン打ってきて、確率度外視でハードヒットしてくるような選手もいますよね。もし、アナタが対戦して序盤…
-
ボレーはエースを狙うのでは無く、「相手を走らせるショット」だと考えるとミスが激減するはず
ウィンブルドンの試合を観ていると、改めてシングルスのネットプレーの重要性に気付きます。決してエースだけ、が必要な訳では無い。結果的にエースになる…
-
テニスにおけるスマッシュは、「上げた腕と顔の間くらいにボール」がくると、一番打ちやすい!
スマッシュの入り方、に自信を持っている人は強い。実際には打ち方よりも入り方、がスマッシュでは大事です。ではどんな場所にボールをもってくるのが良い…