- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
ダブルスの練習で「2バック対2アップの練習をシングルスコート」で実践すると効果的です!
今回は、ダブルスでのボレー対ストロークの練習メニューを一つ、ご紹介。大学の一部リーグのチームや、デビスカップ代表チームも取り入れている、この練習。…
-
テニスの絶対原則「ニアサイドを塞いでコート端に打たせる」ことで、ポイントを稼ぐことの重要性
シングルスでもダブルスでも、ポイントのほとんどは相手のミスや無理をしたショット。その為には、相手にいかにライン際に打たせるかが大事になってきます。…
-
「周りの人に、自分のテニスを言葉で説明できる」ようになると、アナタの未来は明るく拓ける!
自分のテニスについて、しっかり「言葉」にすることはできますか?どんな人にも、言葉にできる、その価値のある特徴があります。これが出来るようになり周…
-
ラケットヘッドを立てれば「高い打点のストロークも回転をかけやすい」から女性にもお勧めです
テニスのストロークラリーの中で、低いボールが苦手・・・という方も多いですが、同じくらい打点が「高い」方が打ち辛いという方も多い。特に上背の無い女性の方は…
-
テニスコート脇で「スウェットばかり履いている人」が、大事な試合で勝てないその理由について
私が大学に進学した15年前くらいから、目立ち始めたこの光景。かつて大学体育会の試合会場で、どこか違和感を覚えたのを覚えてます。スウェットを履くな…
-
「守備的スプリットステップ」を身に付けると、テニスで足元の攻撃をしぶとく返球することができます!
相手の攻撃を「受ける」のが得意なディフェンシブな選手、いますよね。特にダブルスで前衛から攻撃されても足元のボールを返球できる、これができると相手もミスし…
-
テニスのボレーでは、「ネットより低い打点からのボレー」をしっかり返球できれば、プレーに粘りが生まれま…
ネットより低い位置でのボレーは、どうしてもネットするのが怖い。それでも甘いボールを返してもさらに攻撃されるし、厳しい対応ですよね。上級者の試合で…
-
「さぁ、この1本!」という勝負所で、最高のパフォーマンスを引き出すには・・・?
絶対獲りたい1本、試合の中でありますよね。4-4、30-30 みたいな拮抗したポイントから、やっとめぐってきたワンブレイクのチャンス・・・。アナ…
-
テニススクールのコーチで、「自分が試合に出ていないコーチ」にテニスを習っても、強くはなれないかも知れ…
テニススクールで腕を磨いている方、社会人の方でも多いと思います。アナタのコーチ、しっかり自分自身の試合に出ていますか?「最近出ていないですね・・…
-
テニスのフォアハンドで身体が回り過ぎてしまう人は「ラケットを持たない手で止める」ことでコンパクトに打…
フォアハンドが安定している人は、しっかり良いボールを打っているのにとてもフォームがコンパクト。丁寧な「打ち終わり」の実践は、ラケットを持っていない手の使…