- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
今も昔も、「ストロークの変わらない基本は、前に踏み込んで打つ!」この基本、忘れていませんか?
人は何かを上達させていくときに、壁にぶつかれば必ず基本に立ち返る。テニスはラケットの進化もあり急激にプレースピードが上がっている競技ですが、ストロークに…
-
テニスの試合では、「相手の小さな変化」に気付けるかどうか・・・が勝敗を分けます
ほぼ実力が近いような対戦相手には、絶対に負けたくない。とはいえ、アナタ自身その相手に対して有効に勝ち切るような作戦や準備はできていますか?テニス…
-
「テニスの試合に出ている高校生の皆さん」は、ぜひチェックしておきたいサイト4つ
テニスの試合に出ている方は、普段どんなサイトで試合の情報をチェックしていますか?地元のテニス協会、高体連のサイトでは細かい情報まで掲載されていますので、…
-
「勝負事に勝つイメージを付けたい!」人に超絶オススメなのドラマ作品とは?
年末年始、皆さんはどんな過ごし方をされますか?しっかり時間が取れるこの時期には、撮り貯めたテニスの動画やテニスノートを見返して自分を振り返る最適な時期。…
-
力強いストロークを打つ為に、「テイクバックは早く済ませて、更に身体をひねる」動きは必須です
ある程度コントロール出来るようにはなってきたけど、ストロークにパワーが足りない気がする・・・。他の選手、特にジュニアからしっかりストロークに取り組んでき…
-
チームでの練習メニューは工夫次第、例えば「みんなストロークでネットミスが多い・・・」と感じたら?
意識をしっかり高く練習したいと思っても、部活やチームでみんな共通の意識を持つのは難しい。ミスしても試合のように失点する訳でも無く、何となくで練習は終了し…
-
自分のテニスを見つめ直して「変えていく時期」は、多くの失敗を受け入れて我慢する時期です
テニスは難しいスポーツ。これほど、見た目では簡単に見えて、実際にプレーしてみると難しい感じる種目も少ないのではないでしょうか。だからこそ、技術的…
-
ネットプレーが上手い選手は、テニスの試合の中で「相手が打つ前にコースのプランニング」が完了している!…
「決断力」。テニスの試合には、常にこの決断力が求められます。しかしながら、特にネットプレーにおいては自分がボールを打つ前、もっと言えば相手が打つ…
-
「バックボレーで遠い場所もカバーしたい!」ネットで守備範囲を広げる為に、必要な身体の使い方とは?
バックハンドのボレーに苦手意識を持っている人は多い。そのほとんどが、「ボールと正しい距離感」が取れていないケースが目立ちます。両手バックハンドボ…
-
特にダブルスのテニスの試合で求められる「どんなボールでも、相手の足元にコントロール」できるショットの…
テニスはネットを挟んでボールを打ち合うスポーツ。であれば、いかに相手に低い打点でボールを打たせて、ネットに向かって上向きの軌道にさせるかが、重要なポイン…