- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
テニスの作戦、戦術、理論は、「頭だけで覚えようと思ってもダメ」な理由について
テニスの戦術、作戦が、頭に入らない・・・という人は多い。これってきっと、頭だけで覚えようとしているから。じゃあ身体で覚える?それも非効率的。…
-
テニスの練習仲間は、「皆が同じ意見にならなくても」それで良い
皆さんはチームでテニスの練習をするときに、どんな意識で臨んでいますか?きっと社会人やスクールで頑張る皆さんは個人個人のテーマがしっかりしていて、独自に頑…
-
もうすぐ開幕の全米オープン前に確認したい、「ハードコートでのテニス」が難しい理由5つ
予選が始まり、もうすぐ本戦の開幕を迎える全米オープン。4大大会の中で年内で最後となる大会は、華やかなニューヨークが舞台・・・ということで、ハードコートが…
-
フットワークが良く足に自信がある選手は、「コンパクトなフォーム」を身に付けると、強みを活かせる!
皆さんの周りには、「やたらと足が速くて、フットワークが良い選手」いませんか?今の錦織選手のコーチであるマイケル・チャン選手は、まさにそうでした。…
-
中学・高校のテニス部では、「2・3年生がどういう姿勢を見せるのか?」でチームの雰囲気が大きく変わる
皆さんも最初、部活やサークル、社会人チームやテニススクールに入ったときのことは、よく覚えているはず。緊張したり、下級生時代はあまり打たせてもらえなかった…
-
意外と大事な試合で多い、「8ゲームマッチ」の戦い方について意識したいこと4つ
学生の皆さんの大会でも、一般の市民大会でも意外と多いのが8ゲームマッチ。1セットマッチの試合にだけ慣れていると、結構長く感じますよね。正解は無い…
-
テニスの試合に勝ち続ける人が実践している、「当たり前だけど難しい習慣」4つ
テニスの試合は、非日常の世界。誰かと真剣勝負、なんて場面は日常生活ではそう多くありませんよね。だからこそ、「日常の何気ない習慣」が試合に影響して…
-
シングルスで使えるショートクロス、「高い打点から起動高め」でいこう!
最近のシングルスの試合での流行、の一つがショートクロスの使い方にある。ジョコビッチ選手や錦織選手が、特にフォアハンドで使う機会が増えて見直されているよう…
-
鋭いフットワークの出足を支える、「走る方向と逆の足のキック」の基本を覚えよう
フットワークは最初の反応が勝負。途中いくら速く走れても、最初のスタートダッシュが遅いと致命的になるのがテニス。意識して欲しいのが、「コートをキッ…
-
ダブルスの試合で前衛は、「センターラインを超えたらそのままチェンジ」でハッキリさせよう
ダブルスの試合で前衛がポーチに動く、その後の動きは曖昧になりがち。もちろんボレーでポイントが決まれば問題無いでしょうが、実際は相手に拾われてラリーが続く…