- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
「パッと見、凄いサーブだけど実は試合で使えない」残念なサーブの特徴5つ
テニス選手の実力、観察したときにまず目に付くのは「サーブ」力。試合の最初に打つこのショット、レベルが上がれば上がるほど、その実力がそのまま成績に反映され…
-
自分のストロークで深さが足りないと感じたら、「ボールの軌道の頂点」で調整するとミスが少ない
ストロークの深さ、が重要なのは試合に出ている皆さんなら理解出来るはず。その為に軌道を高く、というアドバイスを何度か書いてきましたが、今回はもう少し突っ込…
-
完璧な戦術、作戦、陣形を求め過ぎる人は、結果的にテニスの試合に勝てない
テニスの試合で必要なセオリー、「それはどこまで覚えれば良いの?」という質問を頂きました。私自身、セオリーという言葉にこだわりは無いのですが、どんなスポー…
-
ダブルスの試合で、「どうしてもポーチに積極的に出れない人」は、基本的に全てのボールを出ると決めよう
前衛でポーチに出れない、後衛を助けられないと感じている人。もし本気で自分を変えたいと思うなら、今回のアイデアをぜひ試して欲しい。これは実際、男子…
-
相手ボレーヤーに「ハーフボレー」をさせた後は、徹底的に前に詰めて攻撃していこう!
相手ばボレーをするときに、アナタはどのあたりをチェックしますか?私はまずそのボレーは、「ノーバウンド」か「ハーフバウンド」かを予測する。そして、…
-
テニスの試合では、「相手を追い込むボレー」の精度が勝敗を分ける!
ネットプレー、ボレーに関しては、もしかしたら皆さん「誤解」している部分があるかも知れない。チャンスを決める鮮やかなボレー、こそ試合で求められているんじゃ…
-
テニスの試合では、「自分の内なるものから出てくる」ことを覚悟しよう
テニスの試合では、皆さんこんな経験無いですか?「ずるい自分」「目を背けたくなるような自分」「隠し続けてきた、本性」が、自分自身で…
-
ストロークでダウンザラインに展開するときには、「今いる自分のポジション」をしっかり把握しよう!
テニスの試合は、どんなボールでも毎回打つ場所は微妙に違う。一度ですら、同じ場所から打つことは無い。ですのでしっかり、自分のポジションを把握してお…
-
ストロークの打点が近くなってしまう人は、「ラケットの先を使う」というイメージで振ればOK!
ストロークの打点が近い方、意外と学生の皆さんの中でも多いように思います。皆さんが思っているよりも、ラケットって結構長い。その長さと性能を活かす為…
-
試合に勝ちたいテニス選手なら、「試合前の準備は2日前に完了」させておこう!
皆さんは試合前の準備、いつ頃やっていますか?私はいつも、2日前。完全ではなくとも、2日前に8割は終わらせるようにしておくことで、実は試合に勝てる…