- ホーム
- 過去の記事一覧
練習メニュー
-
ウォーミングアップと練習開始の境目、明確になってる?
私がみなさんの練習、を見ていて感じること。テニススクールでもそうなんですが、「どこが境目なの?」があるのかが明確になっているかどうか。何となく、…
-
「ノーミス」の掛け声を、練習中に自分からかけていこう
試合でミスが多い、自滅していく試合が多いと感じているみなさん。客観的に振り返って、練習の感じはどうでしょうか?私は、そこに大きな改善のヒントがあ…
-
男子ダブルスの並行陣、レベルアップに必要な練習5つ
男子ダブルス、チームでレベルアップしていきたい方へ。バンバン打っていくよりも、しっかり並行陣を作って戦う為に、必要な練習での考え方って何でしょうか。スト…
-
「何で、この練習をやるの?」が明確になれば、実力差は関係ない
テニスの練習って、みなさん普段どんな感じでしょう部活やサークルなら、実力差のあるメンバーで上手く練習を組み立てる、ことが難しくて悩んでいる方も多いと思い…
-
意図のあるミス、を出来ない人に成長無し
テニスの練習を見ていて、良いチームはすぐに分かる。ミスが少ないとか、そういう技術的な話ではなく、とにかく「意図」を感じるかどうか。何がしたかった…
-
歯を磨くように、毎日5分トレーニングしよう
テニスを強くなるために、トレーニングを頑張りたい。そう思っても、なかなか続かないですよね。実際は、毎日不規則だし、忙しいし・・・と、つい言い訳し…
-
大人になっても平気で練習に遅刻する人は、最高にダサい
みなさんの周りでも、いませんか?学生時代ならまだ許されたかも知れませんが、大人になっても遅刻癖が抜けない人、テニス選手でも多い。こういう人は、ま…
-
テニスでも何でも、「分かったつもり」が成長を止める
つい、私たちは何でも理解したつもりになってしまう。でも、それが一番、アナタ自身の成長を阻害している源になる。よくある話、だと思いますが、テニスに…
-
練習から、「負けたまま」で終わる癖を付けないようにすることが大事
テニスの試合って、ポイントの奪い合い。どっちかが取れば、次に取り返す。ブレイクバック、という言葉があるくらいですからね。これって、試合の…
-
ライバル同士の練習で、強くなるチーム、弱くなるチーム
テニスの練習って、難しい。だって、毎回試合相手は違うのに、練習相手は同じ・・・ですからね。でも、良い意味でライバル同士で、良い練習が出来ていれば…