目次
テニスのシングルスの試合は、どうしてもストロークラリー主体で一定のリズムになってしまいがち。
攻撃のパターンも、初中級者の方だと限られてしまうかも知れません。
そこで効果的なアクションとしては「ドロップショット」がお勧めですが、その返球からの黄金パターンを一つ。
既に実践している方も多いと思いますが、この作戦、使えます!
テニスのシングルスの試合で有効な「ドロップショットとロブボレー」の黄金の組み合わせ
■プロ選手も皆実践する、シングルスでの基本パターン
ドロップショットは、なかなか単発では決まりにくい。
特に足が速く粘る選手は、そこからカウンターも得意にしていますよね。
せっかく相手を前に出させても、慌ててパッシングを打ってネットはもったいない。
でも普通のロブで後ろに戻しても、またラリーが再開されて振り出しに戻る・・・というのも、切ない話。
そこで有効なショットが、「ロブボレー」という選択。
あまり学生の方は使わないショットかも知れませんが、この機会にぜひ覚えて実践して欲しいショットです。
■ドロップショットを打った後のアナタの動きがポイント
ドロップショットを拾う相手に対し、アナタ自身も前に行ってボレーできるポジションに移動しましょう。
相手の返球を、絶対にボレーで返球したいのです。
そうすれば、相手の態勢が整う前にボールを送ることができ、どんどん追い込んでいくことができます。
時間の余裕を与えてはいけません。
ラケット面を上に作って、フォロースルーをしっかり打ちたい方向へ出していく。
大事なポイントは、「低めのロブ」にすること。
高いロブは追いつかれますし、バウンドした後も高い弾道になり、相手に反撃のチャンスを与えることになります。
■スライスはかけない、追いつかれて反撃される
ロブボレー、と聞くとボレーなのでスライス回転?と考えがちですが、違います。
当たりはフラットがベスト。
なぜならスライスはスピードが遅いので、これまたドロップを拾った後に追い付かれてしまう可能性が出てくるのです。
フラットのボレーの当たりができるよう、しっかり練習が必要です。
このラケットの当たりは、手のひらでボールを捕えて運ぶのがコツ。
普段の練習から、スライス+フラットのボレー練習をしておくようにしましょう。
相手を前におびき出した後の、フラットのロブボレーは必須の技術です。
初中級の方はすぐに実践は難しいかも知れませんが、相手のボレーをロブボレーで返球するイメージは持っておいて損は無いです。
相手のコースを予測することも必要ですし、素早い反応も求められます。
それでもこの作戦、はまるとすごく快感です。
シングルスの攻撃パターンとして、一つアナタも加えてみて下さい。