女子ダブルス

  1. フットワーク

    良いショットで悪いポジション、悪いショットで良いポジション

    試合だけでなく、練習でもミスは多い。これ、テニスという競技の宿命だと思うんですよね。動いているボールを自分も動いて打つ、相手が返して来て、それ…

  2. 練習メニュー

    前に落とされると弱い、根本的な要因は?

    「前に落とされると、弱いんです…」という方を、結構な割合で見る気がします。特に女性のみなさん、ダブルスの試合でも前に落とされて決められるケース、思い出…

  3. ダブルス

    簡単に失点しない、ペアが意識していることは?

    今回の女子ダブルスの動画は、「いかにセンターを封じるか?」をテーマに編集させて頂きました。2アップ対2バックのストローク側は、センターを中心に攻めて来…

  4. ダブルス

    「打つところが無い」なら、作れば良い

    テニスの試合、ダブルスでみなさんも感じる機会があると思います。「打つコースが無い…」と。特に、相手が良いタイミングで並行陣を取って前2人になる…

  5. 戦術

    ダブルスの試合を、配球で制したいなら

    センターセオリー、という言葉。みなさんも、一度なら聞いたことがあると思います。今回は、女子ダブルスの企画でYoutubeの撮影をしながら私が感…

  6. ダブルス

    女子ダブルスの動画で、伝えたいこと

    いつもサイトやYouTubeの動画をご覧頂き、ありがとうございます。約3ヵ月くらい前に土居コーチと始めさせて頂いた「勝つための女子ダブルス」シリーズが…

  7. ダブルス

    意志は大胆な行動で、見せる

    最近YouTubeで、土居コーチの女子ダブルスレッスンの動画を更新してます。そこで、改めて私自身が気付くことは、「センターを死守することの重要性」です…

  8. テニス ダブルス

    スマッシュ

    女子ダブルスで必要な、スマッシュ力の強化について

    女子ダブルスの試合で、3回戦の壁を突破できないとお悩みのみなさん。私からの提案、スマッシュを変えましょう!スマッシュをしっかり打つ、これが出来…

  9. テニス ストローク

    リターン

    「死んだようなサーブ」をリターンミスする人の特徴5つ

    相手のサーブが、弱々しいのに・・・なぜかリターンミスしてしまう。死んだようなボールなのに、リターンが難しいような試合って、経験ありませんか?これ…

  10. テニス ストローク

    ボレー

    ダブルスの試合で、一番最初にやるべきこととは?

    ダブルスの試合で、まず最初にやっておきたいこと。みなさんは、何が思い浮かびますか?私は毎回、決まっています。なぜなら、それをやることで勝…

  1. テニス ロブ

    ストローク

    ストロークでリラックスして打てない人は、「重力だけでラケットダウン」を実践してみ…
  2. テニス メンタル

    その他

    「一生懸命テニス頑張っているのに、全然上達しない!」という人は、チェックすべき4…
  3. テニス ストローク

    シングルス

    全力で前にダッシュして目の前に落とす、のはテニスでは難しい技術
  4. テニス トレーニング

    練習メニュー

    「1日5分でテニスの試合に強くなる!」自宅でできる簡単トレーニング5つ
  5. テニス シングルス

    シングルス

    シングルスの練習こそ、チームで取り組むから成果が出る
PAGE TOP