- ホーム
- 過去の記事一覧
並行陣
-
ダブルスの試合で鉄壁な並行陣は、「センターの守り方」が優れているから抜かれない!
この夏こそダブルスで並行陣にトライしたい、または並行陣の強いペアを倒したいと思っている方。一見難しい陣形のようですが、弱点とその攻撃方法さえ覚えれば、き…
-
ネットから距離があるポジションでのボレーでは、「ハーフボレーになる準備」を必ずしておくこと
「テニスが上手い!」と言われる人、色々な要素があると思います。私がパッと見て上手い!と感じるのは「柔らかいテニス」が出来る人。特にネットから距離…
-
ダブルスにおいて「ショートクロスはあくまで見せ球」、センターへの突き球と組み合わせて並行陣を崩す
学生の皆さんのダブルスを観ていると、並行陣に対してショートクロスで攻撃していく選手が多い。もちろん、並行陣の後衛を揺さぶる有効なショットですが、なかなか…
-
ダブルスの並行陣のメリットは、「相手に打つところが無い」という光景を見せられる点が一番
高校生の方から、こんな質問を頂きました。「ダブルスで2人が前の並行陣にトライしたいけど、メリットが分からない」確かにストロークが全盛期の今、ネッ…
-
ダブルスでサーブ&ボレーが得意なら、「たまにステイして雁行陣にする」と、リターン側が嫌がるス…
ダブルスの試合で、並行陣が使えると強い。サーブ&ボレーでしっかり攻撃出来るのもメリットですが、たまに「雁行陣」に自分たちで変更して試合に変化を付…
-
相手の足元に沈めるストロークを打つには、「縦方向にラケットを使う」ことを意識しましょう!
テニスの試合、特にダブルスでは足元にストロークを沈める能力が求められます。ですが普段のストロークをベースライン同士での練習に偏っていると、なかなかボレー…
-
テニスのセルフジャッジの試合では、「アウト!」ではなくまずは「ウォッチ!」が正しいコールです
テニスの試合のほとんどはセルフジャッジ形式。このセルフジャッジ、インかアウトか、そしてカウントをコールするだけ・・・くらいに思っていると、本当はルール違…
-
ボレーで決めることが出来ない…人は、「相手がボールを打つ少し前」に、打つコースを決めてしまおう
ボレーの決定力、自分はある!と自信を持って言えますか?なかなかそういう方、少ないと思います。特に学生時代からしっかりテニスをやってきた方でも、ス…
-
テニスの試合で、「下がりながらの守備的なハイボレー」は、後ろ足をしっかり止めると安定する
テニスの試合では、ストロークで粘るのが得意な選手は多い。そしてネットプレーでも、特にベテランの選手の方や女性のダブルスプレイヤーには、守備が堅い選手が多…
-
テニスの試合で使えるショートクロスは、「軌道を高く回転量多め」が大原則です
ショートクロスを試合の中で使っていく。テニスの試合に出ている人であれば、これはなかなか勇気が要ることだと理解して頂けると思います。ネットにかかる…