- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
テニスの試合、「自分が苦しいときは、相手も苦しい」のだから、乗り越えた選手が勝つのは当たり前
テニスの試合、弱い人は思考に特徴がある。「苦しいのは、自分だけ・・・」だからこそ、相手に目がいかない。相手を意識すれば、実は少し楽になれ…
-
「自分のテニスのモチベーションが上がらないとき」に実践したい4つのこと
寒い冬、どうしてもテニスのモチベーションが上がらない・・・日はあります。全く無い、という人は鈍感なだけ。真剣に、テニスと向き合って勝負の世界にい…
-
ドロップショットの質を高めたいなら、「相手の走ろうとしているコースの逆の前」へ落とすことを実践してみ…
ドロップショットで試合を動かす。それも、相手が走っても間に合わない、どころか走りたくないくらいのショットにしたい。シングルスでこれが決まると、本…
-
ダブルスの試合で、「バックボレーだからポーチに出れない」という前衛発想は、もったいなさ過ぎる
ダブルスの試合で、大事な場面。それはアドバンテージサイドでのポイントで多い・・・ですよね。30-40や40-30、またはアドバンテージ○○、とい…
-
人数が多いときに、「つなぎのストロークとボレーの基礎練習」がを同時に実践する練習メニュー
人数が多い部活で、ストロークとボレーを両方練習したい。そんなときには、思い切ってコート中に人数を増やし、あえてボレーヤーをストロークの中間に設置すること…
-
ブレイクポイントでは、「はっきりポジションを前に取る」ことで吹っ切れたプレーが出来る!
「あぁ・・・結局、攻撃的にいけば良かった・・・」みたいな後悔、試合の中でする機会多いですよね。それって、ブレイクポイントでのとき、多くないですか…
-
ローボレーが苦手な人は、「ネット上50cmを狙ってスライス回転」をかければ上手くいく!
ネットより低い位置のボレー。に、苦手意識を持っている人は多いですよね。でも、実際に試合では、この低い位置のボレーをどうさばけるかで勝負は決まる。…
-
硬式テニスで「ストロークをクロス方向にしっかり打つ」なら、ボールの外側を捕らえよう!
クロス方向へのストローク、テニスの基本。硬式テニスでは、シングルスでもダブルスでも肝になるのがこのショットの精度。しっかり伸びがあるボールを打ち…
-
「自分はスロースターター」って、結局は準備不足だってこと
世の中には、不思議な言葉がある。「良くないこと」を言っているのに、どこか正当化しているような言葉。テニス界でも、たくさんありますよね。例…
-
ボールをコントロールして、「相手を前後に動かす」為の練習メニュー
テニスの試合、コントロール良く相手を前後に動かせると、配球の幅が拡がる。今回はあえて、厳しい環境で練習を設定してみるメニューを紹介します。難しい…