- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
テクニカルなアングルボレーも、狙いは常に身体の近くに
試合の中で、相手がいない場所にアングルボレー!カッコイイですよね。こういうテクニカルなショットって、難しく見えますが実践している側の選手はいたっ…
-
テニスの試合、大会に必要な危機管理項目7つ
試合の前の準備、どこまで想像力を拡げて考えられるか。それが、準備の層の厚さ、を生むと思います。実際に、試合会場を見てみると、ちょっとした変化に弱…
-
相手並行陣のサーブ&ボレーを崩すには、遅いリターンに限る
ダブルスの試合で、相手のサーブ&ボレーを崩していきたい。リターンから、相手にプレッシャーをかけていかないと、どんどん自信を持ってプレーされてしまいますよ…
-
インドアコートの試合では、相手を走らせると選択肢を簡単に絞れる
インドアコートでの試合、みなさんも経験あると思います。テニススクールやクラブ、では結構最近はインドア多いですからね。アウトドアの試合に慣れている…
-
練習から、「負けたまま」で終わる癖を付けないようにすることが大事
テニスの試合って、ポイントの奪い合い。どっちかが取れば、次に取り返す。ブレイクバック、という言葉があるくらいですからね。これって、試合の…
-
テニスの試合、戦い方を変えることを恐れては前に進めない
みなさんの周りで、試合に強い選手。でもいつかは勝ちたい、と思いますよね。一見強そうな選手って、昔からずっと、同じスタイルを貫いて強い・・・ように…
-
あのスプリットステップ、にも弱点はある
普段、何気なくやっているステップ。テニスの基本、スプリットステップを意識している人は多いと思います。これさえやれば、反応は良くなる!確かにそうで…