- ホーム
- 過去の記事一覧
ボレー
-
ネットプレーでのラケットセットの位置は、「ネットから近くでは上、離れれば少し低め」、に構えると安定し…
ネットプレー、ボレーと一言で言っても、テニスで求められる技術は様々です。ネットから近い位置では決定力、そして少し離れた場所ではつなぐ技術が、ボレーでは必…
-
ボレーで決めることが出来ない…人は、「相手がボールを打つ少し前」に、打つコースを決めてしまおう
ボレーの決定力、自分はある!と自信を持って言えますか?なかなかそういう方、少ないと思います。特に学生時代からしっかりテニスをやってきた方でも、ス…
-
ボレーを安定させたければ、「先にインパクト面を作り打点にセット」からテイクバックをしてみよう!
私が高校時代、ネットプレーがスランプに陥っていたとき。この言葉で一つ、ステップアップできた記憶があるので思い出して書いてみます。やることはすごく…
-
コンパクトなボレーの打ち方は、「ラケットが収まる場所」を作ることで完成します
ボレーの安定感は、シンプルさ。多少はラケットを動かしつつも、基本は下半身主導のボレーに仕上げていくには何が必要か?それはストロークでも共通して言…
-
ネットプレーでミドルボレーが安定しない人は、「フォロースルーの位置を上げる」だけで、格段にレベルが上…
ボレーのレベル、ネットプレーが得意かどうかは、「ミドルボレー」を観れば大抵分かります。ローボレーやハイボレーとは違い、ミドルボレーはその人の特徴が現れや…
-
バックハンドボレーが上手くいかない人は、「身体が倒れないようにお腹を前に出していく」だけで打点が安定…
テニスを始めて最初にぶつかる壁、みなさんはどんな技術でしたか?やはり男性でも女性でも、多いのがバックハンドボレーだと思います。意外とテニス歴が長…
-
テニスの試合で、「下がりながらの守備的なハイボレー」は、後ろ足をしっかり止めると安定する
テニスの試合では、ストロークで粘るのが得意な選手は多い。そしてネットプレーでも、特にベテランの選手の方や女性のダブルスプレイヤーには、守備が堅い選手が多…
-
テニスはいつも、「ラケット面真ん中に当たるのが一番」だと考えている人は、永遠に中級者止まりです
「当たり前」だと思っていること、意外とテニスでも多い。私は高校時代まで、「テニスはラケットの真ん中に、ボールが当たる」のが一番良い形だと思っていました。…
-
ボレーの基本、「ラケットのセットを、打点少し上に早く」が出来れば、試合でも楽に打つコースを隠せます
ストロークではコースを打ち分けられるのに、ボレーではなかなか狙ったところに打てない。こんな悩みのご相談を頂くケースが増えてきました。ボレーを打つ…
-
テニスの試合の中で、「相手の当り損ないは仕方ない?」けど、打球音を聞けば判断早く反応できる!
テニスの試合では、「当たり損ない」がエースになるケースもあります。特にネットプレーでは、当たり損ないでコートにポトッと落ちてアンラッキーな失点、という経…