- ホーム
- 過去の記事一覧
フットワーク
-
縦ポーチの極意は、とにかく相手に近づくこと
縦ポーチ。この武器を、T-PRESSを読んでいるみなさんには、ぜひ身に付けて欲しい。以前に、逆並行陣の使い方、について書いたことがありましたが、…
-
前に走ってボールを処理するときは、その後のポジションを考えよう
浅いボールを処理して、さぁ次!と思ったら・・・簡単に抜かれてしまう、失点してしまう。こういう人って、シングルスの試合でも結構相手の良いようにやら…
-
毎回打った後のポジションは、「変える」か「戻る」をハッキリさせよう
毎回、打った後に必要なこと。基本ですが、これをしっかり出来ている選手は、実は少ないように思います。構え直し、の重要性を何度も書いて来ましたが、実…
-
怖くても、相手が打ち込んで来るときには足下ケアで反撃の芽を作ろう
ダブルスの試合で、自分が前衛にいる時に相手前衛が打ち込んで来る・・・。つい、怖くて背中を向けてしまいますよね。確かに、男子ダブルスでは本当に危な…
-
前にダッシュで走るなら、前傾姿勢でのスタートが基本
テニスの試合、前方向へのダッシュ機会、多いですよね。ネットに詰める、ドロップショットを追いかける・・・結構、全力で走り出すこと多いじゃないですか。…
-
「身体が勝手に反応してくれた」ときの感覚は、テニスで大事にして欲しい
普段の練習の成果が、試合で出た時。すごく嬉しいですよね。そういう時の感覚、すごく大事にして欲しい。考えて動くのも大事ですが、身体が勝手に反応するよう…
-
相手へのフェイントが効きやすいタイミング、を考えてみよう
テニスでは、自分が打ったら次は相手。つまり、自分が2回連続でボールを打つことは出来ない、というルールになっています。でも、自分が打ったボールに対して、次…
-
思い通りに打てた後に、「足が止まる」癖を無くそう
自分が打った後に、足が止まる。そんなときって、こういう時じゃないでしょうか。実際に、この癖を直すだけで、アナタの勝率は劇的に上がるはず。…
-
サーブ&ボレーは、ポジショニングが8割を決める
サーブ&ボレーを、試合の中で使っているけど・・・ポイントにつながらない。そういう方が熱心にボレー練習をしても、厳しいかもしれない。逆に、確認して…
-
ストロークが強力な相手にこそ、アナタは下がってはいけない
「また同じ話か・・・」と思ったみなさん。きっと、確実に強くなってきていると思います。大事なことは、何度でも書きたい、しつこい私ですみません。…