- ホーム
- 過去の記事一覧
フットワーク
-
そもそも、ボールより速く走れる選手はいない
どんなに足が速い選手でも、ボールより速くは動けない。サッカーやラグビー、他の競技がそうであるように、ボールを追いかけ回すという意識を卒業しないと、テニス…
-
テニスの基本、「自分が打ったボールがコードボールになったら、迷わず前!」に全力で走ろう
コードボール、つまりラリー中にボールがネットの白い部分に当たって、自分のコートに入る。これはサーブであれば打ち直しですが、ラリー中であれば有効打。…
-
テニスの試合では、「ギリギリのボールをがむしゃらに処理しない」だけで得をすることが多い
試合に勝てない選手には、共通点がある。攻撃され窮地に立たされると、急に淡泊になる。我慢してしのぐことが厳しい、しんどい選手ほど試合がやりやすい相…
-
ラケットを持ってテニスコート上で反応を速くしようと思えば、「自分の身体にラケットを引き付ける」感じに…
皆さんは相手が打つ時の構え、どうでしょう?ここばかりは、しっかりプロ選手の真似をして欲しい。打ち方に特徴はあれど、「構えの型」にはあまり特徴は無…
-
テニス選手ならしっかり身に付けたい、「スプリットステップ」の基本から応用まで厳選記事7つ
テニスはフットワークが大事。その基本となるのは、動き出しを早くするスプリットステップ。今回はその基本から応用まで、過去にアクセスの多かった記事を…
-
ストロークのスライスの滞空時間を甘く見ていると、アナタはいつまで経っても相手を攻め切れない
実際に試合で効果的なのに、いつも下に見られているショット。それは間違いなく、「スライスでしのぐストローク」でしょう。このショットを甘く見ていると…
-
足が速い人は、「ラリーの中でボールに追いつき過ぎてしまう」のでテニスでは注意が必要
フットワークが良い人は、「足が速い人?」。もちろん、それも大事な要素ですが、少し違うと私は思います。ただ、足が速いだけだと、むしろ怖くない。…
-
テニスにおけるフットワークの基本中の基本、「ボールに近い側の足から反応させる」ことを意識しよう
テニスの反応は最初の1歩目の反応が大事。基本中の基本、ボールに近い方の足から反応させていく。ここを意識するだけで、きっとアナタのコートカバーリン…
-
テニスは、「動いているボールに対して合わせていく競技」という認識を、改めて持とう!
色々なスポーツがある中で、テニスの難しさは何か?それは、「動いているボールに、合わせてすぐに打ち返す」ことが求められる競技だから、だと思います。…
-
テニスの試合で「守備が苦手・・・」な人は、自分が打ったコースと守るテリトリーを意識しよう
テニスの守備意識、皆さんはどうでしょうか?試合に勝てない、相手の攻撃をしのぐのが苦手な人は、まず自分が打ったコースとの関係性を考える。走力、技術…